プロが教えるわが家の防犯対策術!

自転車を運転中に歩きたくなったら右足と左足のどちらを地面に降ろしますか。私は右足。

左足が一般的と聞いた。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー



    手は両方使えます。
    だから、右足降ろした後に停まり、その後に調整。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/29 13:40
  • 信号待ちを含めた停車の時、左足でペダルを踏み、右足を地面に置く人と
    逆に右足でペダルを踏み、左足を地面に置く人の
    2通りがいて、当方は前者のため、どっちが多いのかなと
    聞いてみたくなった次第。
    何か後者が多いみたいですね。

    自転車を降りる時は右足を地面に置いて停まり、
    左足を降ろして左側に降り、右足は左側に移動しますね。

    これに疑問を抱く人いるみたいね。

    車は右側に来る?
    まあそういう危ない所は避けて歩道を歩行者の邪魔にならぬように
    ゆっくり走行しています。歩行者のいない時は歩道を飛ばしましょう。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/30 23:49
  • 説明不足でした。
    このコーナーは一旦締めて改めてとします。
    皆様、ご投稿感謝します。
    車道は臨時で歩道を走ることが多いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/07 05:25

A 回答 (8件)

日本の道路では、自転車は左側通行なので、信号待ちなどの際は左足を地面に置き右足をペダルに置いて止まります。

我が子に自転車の乗り方を教えた時もそう教えました。

回答したかった内容はここからです。

右側通行の国では、当然、右足地面になるのではないかと思い、ざっとネット検索しましたが、残念ながらわかりませんでした。

ドイツは右側通行ですが、自転車に乗る人が多く小学生の頃から交通ルールを徹底して教育しているようです。
面白いと思ったのは、大人の自転車は歩道通行禁止で、右左折時は手信号が当たり前です。また、自動車が自転車を追い越す際は1.5m以上の間隔を空けないといけないそうです。なかなか素晴らしいルールだと思いました。

私は自動車も自転車も乗りますが、自転車で右左折時は手信号を使っていますし、自転車を追い越す時は1m以上間隔を空ける習慣が身についています。

自転車との間隔を空けずに追い越していく運転者や右側を通行する自転車乗りは、やはりクズカスなバカ野郎だと再認識しました。
    • good
    • 0

スポーツ車の場合、左側の路肩を通行するので、信号待ちなどの場合は原則、サドルから尻を外して右足です、道路は中心が高いかまぼこ型ですから、右足の方が地面に近いことが理由の一つ、左足を付くと路肩の場合、側溝や雨水溝があるので、ビンディングで靴にクリートがついている場合、左足が流れたり、滑ったりする可能性があるからです。

降りる場合は左側に降りますが、その場合は足を付く前にサドルをまたいでますね。
右側通行の国の場合は左足ですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

次回来場の時はコメントを参考にしてください。

お礼日時:2024/04/30 23:50

一般論として自転車は乗る時も降りる時も左側が基本。


構造的にそう出来ている。

>左側に降りるが、最初の足を右に降ろす。
>後は停まった後で調整。

最初に左足を降ろせば調整不要w

>癖になっている。
>教える人はどっちでもいいといっていた。

そらまぁ「最初に右足を降ろしてはいけない」などという法律なんぞ存在しませんのでw
ンなモンは個人の好きにすればいいのであってわざわざ他人に聞くコトではございますまいw
それでも例えば自分の子供とかに自転車の乗り方を教えるというシチュならまず間違いなく「自転車は乗る時も降りる時も左側が基本」と教えますし、である以上自然と最初に降ろす足は左になりますw
大人だったら自分で判断して自分で好きにすれば良いのですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

次回来場の時はコメントを参考にしてください。

お礼日時:2024/04/30 23:51

右足を着いたら車に轢かれるからと聞きますがね。


外国の右側走行でも左足ついてると思うけどね。

バイクが、左足だから。右足はブレーキを踏んで停車ですからね。

自転車は右利きの人は、漕ぎ出しは右足の方が楽なのかもね。
自転車に乗る時は、左から跨ぐからかもね。

この質問は、降りる時、右?左?ということ?
そりゃ、左に降りなければね。
自転車押す時も左側から押すでしょう。
これは、車が通るからでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼 お礼日時:2024/04/29 13:39

自転車は左側通行ですから足をつくときは左側が推奨になります。


(転倒回避でしたら関係なしですが)

車をよけて端に寄る ということで左側に車体を傾けて左足をつくわけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/04/29 16:11

左側に降りて押すのが一般的です。


元々は手綱を右手で持つという馬場馬術の作法を応用したものですから、どこの国でも左側が多数派です。
そのため、サイドスタンドは左側に付いていますし、ズボンが汚れないようにチェーンは右側になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左側に降りるが、最初の足を右に降ろす。
後は停まった後で調整。

お礼日時:2024/04/29 13:10

私も右足です。



ママチャリで足つきが良い(サドルが低い)なら、
左に自転車を傾けて停まることができる。
でも私はスポーツタイプなため、右足を後ろに廻して
降りないといけない。
だから、右足から地面に足を下す。

スポーツタイプに自転車に乗る人はみんなそうだと思っています。

違うのでしょうか。
ただし日本の左側通行に限ります。
海外では逆なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/04/29 16:12

そうですね。

一般的なのは左足です。
それは右足だと車の走行側になって危ないからです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

癖になっている。
教える人はどっちでもいいといっていた。

お礼日時:2024/04/29 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A