
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
Yahoo!オークションに出品して、「オークション形式」ではなく「定額形式」にすると、PayPayフリマにも表示されます。
両方に表示されるので、見られる人数が増えるのでいいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
yahoo!オークションはオークションなので、入札で最高額を入れた方が落札します。
そのため、「この商品は絶対に相場で売れる(落札される)!」と思える場合、相場よりもかなり低い金額をスタート価格にすることが多いようです。
たとえば、「この商品は、相場で10万円くらいかな?」と思える場合でも、「開始価格1円!」で出品される方がいます。
で、だいたいこういう場合、最終的には10万円前後で落札されるようです。
つまり、ヤフオクは、出品側が相場より、かなり安い開始価格を設定するので、必ず入札が入って売れるわけです。
paypayフリマは、基本的に売り手は市場価格(相場価格)で出品します。ヤフオクは「相場より安く入手できるかも?」という期待もあるので、売れますが、paypayフリマは「必ず、相場を払うのか・・・」ということですから、あまり買おうという気になれず、いいねはすれど、買わないわけです。
ただ、ヤフオクの危険性は、相場の10万円まで入札が上がると思っていたけれど、5万とか8万まで入札が入らず、相場以下で売ることになるかもしれません。
まあ、それでも、「必ず商品を現金化できる!」というメリットがあるわけですけどね。
No.3
- 回答日時:
売りやすいと言うことではyahoo!オークションです。
なにしろ利用者が圧倒的に多いです。
利用者が多ければ当然に「マイナー」な品物でも売れる可能性がでてきます。
paypayフリマはヤフオクやメルカリにくらべれば知名度に劣ります。
小売店でも繁華街に店をだしているかどうかによって売り上げが違いますよね。
オークションで絶対に売りたい場合は最初は1円にすればいいんですよ。
最初は1円であっても価値があるものは適正な価格になります。
No.1
- 回答日時:
PayPayの方がポイントが貯まりやすいとか、ルートがシンプルとか。
YahooオークションはルートがPayPayと比較をしてしまうと少々遠く、ショッピングやフリマアプリで殆ど事足りるので、オークションまでは手が伸びにくいのかも…?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オークションについて
-
IDは分る??ヤフオクで商品ペー...
-
yahooオークションの表示順は?
-
オークショニアのきまり文句
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
おはようございます。 私は賢く...
-
転売と知らなくて、チケットな...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
メルカリにAmazonの商品の画像...
-
転売禁止の情報教材の出品について
-
ノジマでApple製品を購入したの...
-
zozo used で、古着が出た瞬間...
-
ヤフオク 落札者なしの商品ペー...
-
説明文を枠で囲む
-
「プレイステーション3」の転売!
-
オークションで強気の価格設定...
-
ヤフオクで出品する際に使う画...
-
オークションはフリマよりも安...
-
KAT-TUNのコンサート
-
ヤフオクで売られているパソコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
ヤフオクで手渡しして欲しいと...
-
自分でオークションサイトって...
-
ヤフオクの自分のオークションI...
-
ヤフオク ipアドレス
-
ヤフオクのオークションIDだけ...
-
新潟こしひかりを購入したい!
-
オークショニアのきまり文句
-
スラムダンク全巻オークション...
-
ヤフオクのYahooID表示について
-
Yahooオークションで閲覧履歴を...
-
オークションのカテゴリについて
-
海外オークションで儲けたい
-
mac版のヤフーオークション商品...
-
キャンディキャンディの背表紙
-
急いでます! このアミューズメ...
-
「ほったらかしで儲ける」って...
-
出品の際の文字デコについて
-
yahooのポップアップ宣伝の停止...
-
インターネットショッピングで...
おすすめ情報