
ドラムのスネアって一般的にどれくらいの勢いで叩かれているんでしょうか。
Youtubeでドラム叩いてみた動画をよく見るのですが、音とか編集されていてよく分かりません。
ただ、実際に吹奏楽部とかが演奏しているのを生で見るとかなりの音圧と迫力でした。演奏の激しさは画像くらいで、スネアのスタンドが叩いているときにかすかに上下するくらいです。
イヤホンなしで演奏者の前をたった数秒通り過ぎるだけでも鼓膜が破れるかと思いました。(演奏者はイヤホンをしていました。)
あとドラムスティックって近くで見ると結構固い木の棒で思ったより長くごついものでできていたので、あれで頭殴られたらとか思うとぞっとしました。
実際、もしもスネアが頭や腕だとすれば、演奏途中で打撲、最悪の場合致命傷を覆うことになりますか。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どのくらいの力と言われても、アクセントは強く叩くし裏拍は弱く叩くことがあるし。
「使い分けできる」ことが重要。
ちなみに、叩く場所でも音量音質が変わる。
中級者以上はそのことも意識している。
あと、合奏はアンサンブルである。
アンサンブルの真髄はハーモニーである。
スネアをどの強さで叩くかでなく、周りの音とどのくらい「調和」するかである。
No.3
- 回答日時:
元ドラマー(と言っても高校の時バンドで)してたので
分かりますがあのスティックは相当硬いですよ
じゃないと演奏していて折れたらいけませんからね
もちろんあんなので叩かれたら人間なんて大怪我します
さてスネアの叩く強さですがこれは演奏者にもよるので
一概にこうとは言えません
あとスティックの持ち方も大きく分けて2通りありますが
これも演奏者によって違います
偶然にも最近ボクが見たある有名なドラマー(今は故人)による
ドラム解説動画がとても良かったので貼っときますね
(TOTOという有名バンドのドラマーでジェフ・ポーカロという人です)
No.2
- 回答日時:
フロアタムやタムタム全般ではなく、スネアに限定したご質問ですよね。
意外に聞こえるかもしれませんが、スネアはだいたい同じ強さで叩きますし、軽く叩いても良く響くのでそんなに力を込めません。
スネアの音を遠くまで飛ばすには、同時にバスドラを強く踏むとその低音に乗って運ばれて行くような感じになります。
ドラムスティックを凶器として使おうと考えたこともありませんので、二つ目の質問にはお答えできません。
No.1
- 回答日時:
>演奏途中で打撲、最悪の場合致命傷を覆うことになりますか。
そんなに強い力で叩いていません。もしスネアの位置に腕などがあり、スティックで叩いて骨が折れるような致命傷になるほど強いなら、皮が割れてしまいます。
実際の演奏では、かなり軽く叩いていて、複雑で早い動きは皮の反発力を利用しています。
もし腕を置いていても、痛いのはたしかですが、打撲を負うほどでないです。(先端がとがっているのでその部分で小さな傷はつくかもしれません)
またスネアに限らずドラムや太鼓の音が大きいのは、胴と上下の皮の部分に仕掛けがあり、スティックで皮を叩くと胴全体が鳴るようになっているからです。上の皮を叩くと下の皮も同時になりますので、スネアの直径のスピーカーが二つ並んでいると思っていただければ、どれぐらい大きな音に増幅されるか想像できるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
演奏時、響き線の振動に困って...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
GLAYって5人だったんですか?
-
アリスのキンちゃんが叩いてい...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラムのチューニングを均等に??
-
1年でドラム上手くなりますか
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
始めて半年でドラム下手って普...
-
元x-japanのyoshikiのクリスタ...
-
ギターアンプの流用
-
スネアドラム
-
音楽が苦痛です。
-
トミー・アルドリッジの消息
-
レーザープリンタのドラムカウ...
-
ドラマーは誰?→MISIAの「Every...
-
ベースやドラム等は大学から始...
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
下記英文をもっと深く理解した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラム初心者におすすめの品
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
Guitar Center's Drum-Off の意味
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
ドラム用の譜面作成ソフト
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
GLAYって5人だったんですか?
-
タモリのジャングルTVの「ジャ...
-
電子ドラムの騒音について 私は...
-
演奏時、響き線の振動に困って...
-
ドラムって3.4年叩かなかったら...
-
ベースとドラムってどっちが簡...
おすすめ情報