おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

あと1週間後から県外で社会人生活と共に、一人暮らしを始めるわけですが一ミリも実感が湧かないし、一人で生活していく術も不安だし、荷造りもまだしてませんが、なんだか全く実感がなく、本当に俺って今から知らない土地で行くんかな?と感じます。。母親が全く自炊しない性格だったため死ぬほど料理はできますが、カードの支払いや金銭管理、選択や風呂掃除はできますが、金のおろし方やお金の支払い系の事などの事が全く出来ません。母親が最近もっと教えてあげられよかったと後悔の念を告げていましたが、皆さんは一人暮らしを始める前には、そこら辺のことは完璧に出来ていましたか。
また、一人暮らしは楽しいですか。やはり皆さんは一人暮らしする前、1ヶ月ぐらい前からは不安やワクワクな気持ちが巡り、実感が湧いていましたよね。

まだ、後2年後くらいに俺って社会人に出るんじゃないかという感覚です。母もあんた今20歳だけど、後2年ぐらいしたら社会に出ていけるかもね。大学に行かせたが良かったのかしらと言っていました。

何故こんなにも、知らない土地で生活をすると共に、新社会人が始まる事が実感できないのでしょうか。責任感がないからですか。
もうやるしかないんです。自分が決めた道なので流れに身を任せて生きていくしかありません。
新社会人なんて、右も左もわからないまま次日が流れていくのは当然のことなのでしょうか。

甘ったれすぎてることを述べたことは十分理解しています。その中でもどうかご親身に相談乗って頂ける方は宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

そんなものです。


まだ始まっていないことに実感がないのは当たり前のことです。
初めて食べるものは口に入れて噛んでみないと味が分からないのと同じです。

おなじように、1人暮らしを始める前に家事や社会生活のあれこれが完全にできるわけもないです。
大事なのは、「できる」はなく、できないことをどうしたら解決できるかを考える力です。

転んで頭ぶつけて、この次はどうしたら転ばないかを考える、
それが経験を積むということです。

誰だって全部ができるわけじゃないです。
できないことはいっぱいあります。
できるようになるにはどうしたらいいか、を考えて方法を見つけ出す力、それが大事な力です。

1人暮らしを始めるときはどんな生活になるのか、どんなことに出会うのか、好奇心でワクワクでした。

あなたは自分はできないといけない、と考えすぎです。
逆説的な意味で自己過信、ウヌボレです。
自分は大した人間じゃないから、いろいろできないことがいっぱいで当たり前だと思ってください。

やったことがないことはできないのが当たり前です。
自分はできない人だから人に聞けばいい、調べればいい、恥をいっぱいかけばいいんだ、と考えてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A