
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォトアプリはSDカードの中身も表示されますので、
フォトアプリから削除するとSDカードの写真も消えます
フォトアプリ→右上の自分のアイコン→フォトの設定→バックアップ
で、バックアップをオフにしてください
これでGoogleDriveとスマホが切り離されますのでGoogleDriveの容量を気にする必要がなくなります(写真を除いたアプリのバックアップのみにつかえます)
代わりに写真のバックアップ用にOneDriveかdフォトを使うと良いかなと思います
dフォト
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
OneDrive
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
もしくは、フォトアプリ→右上の自分のアイコン→フォトの設定→バックアップ→デバイスのフォルダバックアップ
で、SDカードを除外してフォトに表示させないようにしてください
参考になれば
No.1
- 回答日時:
**原因と解決方法**
**原因**
まず、ご質問の通り、**Googleフォトアプリでバックアップがオンの場合、本体ストレージから削除した画像や動画は、SDカードからも削除されます**。これは、Googleフォトがクラウドと同期を取っているためです。
**解決方法**
以下のいずれかの方法で、本体ストレージから画像や動画を削除しても、SDカードに残すことができます。
**1. Googleフォトのバックアップをオフにする**
**手順**
1. Googleフォトアプリを開きます。
2. 右上のプロフィール写真またはイニシャルをタップします。
3. 「フォトと動画の設定」をタップします。
4. 「バックアップと同期」をタップします。
5. 「バックアップと同期をオフにする」をタップします。
**注意事項**
* バックアップをオフにすると、その時点以降に撮影した写真や動画はGoogleフォトにバックアップされなくなります。
* すでにバックアップされている写真や動画は、削除されません。
**2. ファイルマネージャーアプリでコピーする**
**手順**
1. ファイルマネージャーアプリを開きます。
2. 本体ストレージの画像や動画のあるフォルダを開きます。
3. コピーしたい画像や動画を選択します。
4. 「コピー」または「カット」を選択します。
5. SDカードの保存先フォルダを開きます。
6. 「貼り付け」を選択します。
**注意事項**
* 使用するファイルマネージャーアプリによっては、手順が異なる場合があります。
**3. パソコンを使ってコピーする**
**手順**
1. スマートフォンをパソコンに接続します。
2. スマートフォンのストレージをパソコンで開きます。
3. 画像や動画のあるフォルダを開きます。
4. コピーしたい画像や動画を選択します。
5. パソコンの保存先フォルダを開きます。
6. 「Ctrl + C」または「右クリック」→「コピー」を選択します。
7. SDカードをパソコンに挿入します。
8. SDカードの保存先フォルダを開きます。
9. 「Ctrl + V」または「右クリック」→「貼り付け」を選択します。
**注意事項**
* パソコンとスマートフォンを接続するには、USBケーブルが必要です。
**その他**
* 画像や動画を削除する前に、必ずSDカードにコピーしておいてください。
* 削除した画像や動画は、Googleフォトのゴミ箱から60日間以内であれば復元できます。
**参考情報**
* [写真や動画を削除する - Android - Google フォト ヘルプ](https://support.google.com/photos/answer/6128858 …
* Google ドライブの容量を増やす方法 [無効な URL を削除しました]
**以上で、ご質問への回答となります。**
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブでアイコンに雲...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
グーグルドライブ、勝手に共有...
-
Google Photoからダウンロード...
-
携帯電話の楽天 hand 5gでの写...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
Googleドライブで全く知らない...
-
グーグルフォームのアンケート...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
PCのGoogleフォトが表示されない
-
google one ストレージが勝手に...
-
google Drive 容量を減らせない...
-
Googleの二段階認証で日本が選...
-
GoogleのアカウントBANについて
-
Googleカレンダーの表示
-
Googleスプレッドシートのオー...
-
GoogleDriveのWebとエクスプロ...
-
Googleドライブの「ホーム」に...
-
GoogleDrive にアップしたJpeg...
-
Googleドライブの画像が開けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jpeg画像にコピープロテクトを...
-
Mac Pro G5 ハードディスク交換
-
DVDfabとローカルディスクに...
-
レンタルDVDをコピーするの...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
ubuntu apt, apt-getのUpdate時...
-
市販DVD再生ができません。ubun...
-
2台のPCのバックアップを外付け...
-
特定の Web サイトにアクセスで...
-
postfix + dovecot
-
LinuxでBlu-rayのフォーマット
-
壊れたPCのHDDを別のマシンから...
-
robocopy構文について
-
miniconda python
-
EInOutError 0010CAE6 I/Oエラー
-
VirtualBOXがめちゃくちゃ遅い...
-
UNIX(Cシェル)での数値...
-
検索履歴削除
-
makeコマンドのエラーについて(
おすすめ情報
要は、本体のギャラリーやGoogleドライブから画像を削除してSDカードにだけ画像を残したいのですが。。