A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
猫は、世界のあちこちで、結構
食われているみたいですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E9%A3%9F …
○ベトナム
猫の肉の料理をビールのつまみにする人が後を絶たない。
猫肉食は表向きには禁止されているものの、
猫の飼い主のベトナム人らはペットが食材として
捕獲される不安を常に抱えながら生活しているため、
2014年8月時点でベトナムの路上で
飼い猫を見かけることは滅多にない[21]。
首都ハノイ市内の数十店の飲食店では、猫を溺れさせ、
毛皮を剥いでから、炒めて提供している。
店長曰く、猫肉を食べる人は多い。
タイやラオスから輸入されている。
ベトナムでは太陰暦の月末に食べられることが多い犬肉とは対照的に、
猫肉は太陰暦の月初に消費されるのが一般的であり、
動物愛護意識を持つ人々は増えつつあるものの、
犬や猫の肉を食べる習慣はベトナムから未だに
なりそうにないと報道されている。
中国と国境を接する北ベトナムではネコ肉を
「リトルタイガー」として、幸運を呼ぶと信じられている。
猫肉を提供する食堂があり、
中国などからの密輸が増えている。
No.5
- 回答日時:
10年前に、岐阜大学敷地内で研究用に代われていた2頭のヤギをベトナム人が盗んで食べたという事件や、3年前に群馬の不良ベトナム人グループが養豚場から子豚を盗んで解体して、自分たちで食べたり、他のベトナム人に売っていたと言う事件や、2年前に愛知県豊川市の河川敷に箱わなを設置して特定外来生物のヌートリアを捕獲して、数人で調理して食べるところをYoutubeに投稿して、鳥獣保護法違反でベトナム人が逮捕されたと言う話は知っているけど、猫を捕まえて食べたと言う話は聞いたことがない。
でも、ベトナム北部では猫食文化があるし、猫を捕まえて食べた可能性も十分あるだろう。No.4
- 回答日時:
食べる習慣はあるらしいがあくまで珍味扱いで、食べるのは人によるし、自分で捕まえて殺したりするとなるともっと限られると思います。
在日ベトナム人全体に押し付けて発信するのはレイシズムに繋がる危険なことだと思います。あと、貧しい時代の名残りで、猫に限らず様々な動物を食べる習慣があるようです。
ちなみに勿論現代の話ですが、スイスも犬や猫を食べる習慣があるらしく、法律で禁じられてもないらしい。
ベトナムでは表向きは禁じられている。
No.2
- 回答日時:
そんな動画?ニュース?見たことありますね。
最近だったか忘れましたが野良を、捕まえては血だらけにしていて偶然目撃したミセスが、キャーッ何してんの!と騒いだら、ジイさん達がでてきて、何してんだと言ったらチガウナニモシテイナイと言ったらミセスがあんたさっき殺してたじゃん!と叫んでいた動画見たことあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ハト被害を無くすには、中国人やベトナム人に、ハトを食べて貰ったら良いですよね? 11 2024/04/24 09:57
- ノンジャンルトーク 犬や猫を食べるベトナム人と あなたは 友達になれますか? あなたは、ベトナム人と恋人になれますか? 2 2024/04/30 22:43
- アジア ベトナム人は猫食うの? 4 2022/06/18 20:26
- 歴史学 猫料理の歴史 1 2024/01/01 15:43
- 犬 韓国人は犬猫を食う人でなしなんて言ってる人たちがいますが、日本人も戦後は犬猫捕まえて焼肉にして食って 3 2022/08/03 23:08
- 猫 目の見えない子猫達を保護。 ミルクボランティアさんに助けてもらい貰い手も決まりました。 母猫がうちの 3 2023/10/05 13:39
- 流行・カルチャー 神無月、神様がいない月でしたか?八百万の神々は、、何処へ?日本の和室って、仏壇と神棚あり、 9 2022/10/21 17:35
- 猫 猫飼ってる人に聞きたいのですが 猫をペットショップでお迎えした日から 何日間ご飯、お水食べたり飲んだ 10 2023/08/30 04:07
- 経済 日本の飲食店にベトナム人とかミャンマー人が働いてるのと同じ様にトルコ人は欧米(特にドイツ)の飲食店で 3 2024/04/22 14:32
- 猫 猫はなぜ魚を好むのでしょうか? 6 2024/01/26 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔猫 チョト前までは歩けもしな...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫は好きですか?
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
やってはいけない事をやってし...
-
猫がカーテンを噛んで困ってい...
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
庭用のサンダルが無くなります
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
私は、おばあちゃんの家で飼っ...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
野良猫の行動について
-
犬や猫などのペットを飼ってい...
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
隣の家の猫が我が家の庭をトイ...
-
うちの19歳と半年になる猫が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
やってはいけない事をやってし...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
布団で寝ているときに猫が噛ん...
-
猫にマンコ舐めさせた人います...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫の鳴き声、どこまで聞こえるか?
-
猫の鳴き声
-
今週の薬屋のひとりごとで 壬氏...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
-
猫が大嫌いです。
-
交通事故死した動物を見つけた...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
猫が甘えてくれません。3カ月...
おすすめ情報