
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
文字どおりです。
受賞作はそれを主催した出版社が独占的に出版権や映像化権を獲得するために権利に対する制限を設け、それに同意した応募者から選考するのです。
出版社が賞を設けるのは、それで儲けるためです。自分たちの受賞作品がほかの出版社から出版されたらたまったもんじゃありませんからね。
No.1
- 回答日時:
「主催者に帰属する」は、
このような募集要項を承知して応募したのであれば、著作権の譲渡を約束したものと考えられるからです。ただし、著作者の保護のため、著作権の譲渡の契約において、二次的著作物を創作する権利(第27条、翻訳、映画化など)及び二次的著作物を利用する権利(第28条)は、譲渡契約に明記していないと譲渡されたことにならないので、特段の事情がない限り、これらの権利は応募者に残っていると考えられます(第61条)。なお、著作権が主催者に譲渡されたとしても、著作者人格権は移転しませんので、主催者が、あなたの名前を著作者として表示しなかったり、作品の内容や題名を勝手に改変して利用することはできません(第59条)。
「著者に帰属する」は、文字通り著者のものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 小説の応募の著作権についてですが、 受賞した場合は主催者に帰属する場合がほとんどだと思いますが。 落 1 2024/04/23 16:04
- 文学・小説 小説の賞の著作権についてです 「受賞作の権利は著者に帰属する」と言う場合と、「受賞作の権利は主催者に 4 2024/04/24 08:11
- 文学・小説 文学賞で落選した作品をネットの小説投稿サイトにアップすることは可能ですか? 2 2024/03/11 10:42
- 文学・小説 ご応募頂いたあとの扱いは著者に帰属しますって私の自由にしろってことだよね?(小説の賞 2 2023/07/14 20:50
- 文学・小説 〇〇大賞に応募したのですが、 誤字が見つかりましたので取り消しして頂けませんか? 再度応募したいです 3 2023/09/14 18:50
- Google Drive 小説の賞の応募です。Googleドライブは横書きにしかならなくて 主催者側がダウンロードしたら縦書き 4 2023/08/23 09:54
- 文学・小説 もし、二重で小説の賞に受賞してしまったらどうなるんでしょうか?デビューはどちらか一個を取りやめでしょ 4 2024/03/19 18:07
- 文学・小説 私,全然無知で知らなかったんですけど、私、複数作品を同時期の新人賞に応募してたんですね。メフィスト賞 3 2024/03/29 13:23
- 文学・小説 小説の賞に応募しているものです。無知ですみません。 小説の作品の権利は作者にあるのでしょうか? 応募 2 2024/04/22 18:27
- 日本語 賞の応募のことをここによく写真付きで載せてるんだけど、賞の主催者に検索から見られて、あれ?とか思われ 3 2023/09/13 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メフィスト賞に応募する作品で...
-
二重応募ではなく、落選した作...
-
小説新人賞の二重投稿はどこか...
-
すばる文学賞 応募規定
-
小説の応募って書かれてないこ...
-
応募歴は落ちたところは書かな...
-
メフィスト賞についてです。 応...
-
小説を新人賞に応募する際、 ①...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
子供向けのアニメで、辛い表現...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
描写力が凄い官能小説を教えて...
-
ギャンブル小説はどの公募新人...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メフィスト賞に応募する作品で...
-
小説新人賞の略歴とはどう言っ...
-
二重応募ではなく、落選した作...
-
400字詰め換算枚数とは?
-
小説の応募の末尾に「了」とい...
-
KADOKAWA電撃大賞の応募フォー...
-
KADOKAWA電撃文庫新人賞はWord...
-
ライトノベルの賞で別作品を複...
-
文学賞で落選した作品をネット...
-
KADOKAWAは電撃大賞はそのまま...
-
パスカル文学賞
-
郵送→群像新人賞と文學界の二つ...
-
私は同時期に複数の小説の新人...
-
筆歴って?
-
小説新人コンテストに応募する...
-
私,メフィスト賞の応募要項見...
-
新人賞受賞歴あったら新人賞に...
-
小説作品募集の未発表という範...
-
小説の賞の応募についてのファ...
-
集英社コバルト文庫の短編小説...
おすすめ情報
帰属がない場合は作者がその後作品をどう使おうとも問題ないですか?
帰属がない場合は作者がその後作品をどう使おうとも問題ないですか?
受賞したら権利が出版社に譲渡されるのでしょうか?
これはどうなりますか?帰属という言葉は使ってません。カドカワ電撃です