
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
二重投稿が駄目って言う規則は、新人賞のみだと思います。
プロのレベルになると、原稿ではなくて、刊行した本をそのまま賞に出すわけですから。
でも、新人さなら、それは守った方が良いと思いますよ。
受賞したいなら、特に…。
No.5
- 回答日時:
> 別の作品を同時期の異なる新人賞に応募するのは全然セーフです。
なぜ?
編集者や選者どうしが全く交流がない出版社、文学賞どうしなら「ぜんぜん」と言えますが、何度か応募していて見込みがあると思っている人は、おぼえているものですし、他社の動向も把握しようとします。
ルールや仁義に疎い人には教えることもでき話ますが、分かっていて敏いことをする人は、実際に担当になった時に怖くて、遠慮してほしいって気持ちが働きます。
社内的に大きな責任を担当編集は負うわけですから。
ヒットしたのが不義理な作家ばかりで、ミリオンセラーを抱えたまま編集部ごととんでなくなった大手もあります。
この辺は割と見てるはずなんで、気をつけられた方がいいですよ。
編集から見て応援したくなる作家さんの卵っていますから。
No.3
- 回答日時:
先の回答にありますが、個々の審査基準の考え方次第なので、何とも言えません。
でも、仮に、同時に受賞した場合、どちらの作品も公開されることになると思います。
その時に、タイトルと枚数が違っても、内容が同じならば、「あれ、これってうちの新人賞と同じ作品じゃないか」と思われることは必至です。そうなれば受賞が取り消される可能性は高いように思います。
○○新人賞で落選した作品「A」を、タイトルと枚数を変えて■■新人賞に応募することは全く問題ないようです。
No.2
- 回答日時:
先の回答にありますが、個々の審査基準の考え方次第なので、何とも言えません。
でも、仮に、同時に受賞した場合、どちらの作品も公開されることになると思います。
その時に、タイトルと枚数が違っても、内容が同じならば、「あれ、これってうちの新人賞と同じ作品じゃないか」と思われることは必至です。そうなれば受賞が取り消される可能性は高いように思います。
○○新人賞で落選した作品「A」を、タイトルと枚数を変えて■■新人賞に応募することは全く問題ないようです。
No.1
- 回答日時:
> 二重投稿にあたりますか?
賞の審査委員会なんかが個別に判断する事ですので、一概にどうって事は言えないです。
> 内容そのままに原稿枚数を30枚にして、
って事なら、二重投稿だと判断される可能性が高いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メフィスト賞に応募する作品で...
-
群像新人賞です。 略歴は出身地...
-
新人賞のあらすじはオチまで書...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
小説に出す学校名について
-
「安晋請」の読み方は?
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
わたし,日本語がおかしいとよ...
-
官能小説を書くにあたっての法...
-
旦那が寝取られフェチらしく、E...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
シャーロックホームズの写真っ...
-
少しエロい小説
-
炭鉱や坑夫を題材にした小説
-
思春期~青年期が主人公の現代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メフィスト賞に応募する作品で...
-
二重応募ではなく、落選した作...
-
400字詰め換算枚数とは?
-
小説の賞の応募についてのファ...
-
文学賞で落選した作品をネット...
-
よく短歌の投稿規定に、「二重...
-
応募歴は落ちたところは書かな...
-
筆歴って?
-
小説の応募ですが,メールアド...
-
小説新人賞の二重投稿はどこか...
-
質問したい事があります。(まっ...
-
KADOKAWA電撃文庫新人賞はWord...
-
小説新人賞の略歴とはどう言っ...
-
KADOKAWA電撃大賞の応募フォー...
-
新人賞のあらすじはオチまで書...
-
メフィスト賞って枚数制限あり...
-
小説の応募の末尾に「了」とい...
-
文芸社って、自費出版を勧める...
-
郵送→群像新人賞と文學界の二つ...
-
「詩と思想新人賞」を知ってい...
おすすめ情報