
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
実際のところ、そういう方法で除けるのは有機溶剤に溶ける色素に限られるわけで、むしろ、有機溶剤に溶けず、水に溶けるような成分が残っている可能性がありますので、水拭きしてはどうですか。
まあ、油性マジックと言ってもメーカーによって成分が違うでしょうし、表面の細かい窪みに色素が残っているだけかもしれません。もしもそうであるなら、小瓶に入れた有機溶剤にそのアルミを入れた上で超音波洗浄機にでもかければきれいになるかもしれません。
超音波洗浄機がないなら、メガネ屋にでも頼んで使わせてもらうか、購入するかということになりますかね。まあ、最近では家庭用の安価なものもありますしね。
No.2
- 回答日時:
アルミは柔らかいからフエルトペンのペン先の繊維でもうっすらと傷がつきます。
金属研磨剤(ホームセンターでピカールなどの商品名)で磨けば鏡面になります。もっと大きな傷がついたら金属研磨剤を使う前に紙ヤスリで根気よく削ります。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c60c681 …
このままでは弱いので、字ウブにしたければ表面に酸化膜をつけます(アルマイト加工)。これは注意が必要ですが、
https://www.carvek.jp/products/anodizingkit
などを参考にどうぞ。
No.1
- 回答日時:
サンポールとか酢とかの酸で表面を軽く溶かしてキレイになりそうな気もしますが加減が難しそうですね。
耐水ペーパーみたいな紙ヤスリで全体的に擦れば分からなくなりそうな気もしますが、こちらも元のようにキレイに仕上げるにはちょっとした技術が必要かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前が「は行」の人のイニシャ...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
LINEで同姓同名の人がいたんで...
-
この方の名前がわかる方いますか
-
人の名前と顔を覚えられる方法
-
ハイパーリンクされたセルをVlo...
-
『赤毛のアン』のアンの子供達...
-
このジュニアアイドルは誰ですか
-
銅管の加工方法
-
Excelのオブジェクトで画像を添...
-
名前のローマ字
-
人の名前について。 「〇〇太郎...
-
Outlook トップ画 イニシャル変...
-
皆さんこの名前どう読みますか?
-
LINEで、相手の人が、自分の名...
-
韓国人の名前について質問なん...
-
天然といわれた
-
このAV女優さんの名前ってわか...
-
ふと思ったのですが、孤高のロ...
-
なぜAVよりグラビアアイドルのD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
ハイパーリンクされたセルをVlo...
-
名前が「は行」の人のイニシャ...
-
この方の名前がわかる方いますか
-
銅管の加工方法
-
Outlook トップ画 イニシャル変...
-
LINEで同姓同名の人がいたんで...
-
Excelのオブジェクトで画像を添...
-
『赤毛のアン』のアンの子供達...
-
同姓同名で検索するとあまり良...
-
このジュニアアイドルは誰ですか
-
LINEで、相手の人が、自分の名...
-
私は自分の名前があまり好きじ...
-
連続の名前を付ける方法
-
Illustrator リンクしている画...
-
エロサイトに名前が出ていまし...
-
コマンドボタンの変数を別のコ...
-
こちらのアルミに油性マジック...
-
エクセル関数について
-
刀の名前
おすすめ情報