
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
厄年を終え、45歳くらいから徐々に衰えが始まりますが、50歳を超えるとさらに来ます。
禁酒禁煙早寝早起きで午後10時には寝る方向にして、朝は仕事だろうと休みだろうと、6時半くらいに起きる。湯船には毎晩つかり、浸かる時間を、10分以上にする。ウォーキングかジョギングで週5回は運動する。タンパク質とカルシウムとミネラルを意識して摂り、腹八分目にならないように食事はする。
お互い頑張りましょう
No.4
- 回答日時:
お酒で騙されていた体調が、お酒を止めて実感できるようになったのでしょうね。
お茶とかどうですか。すっきりできる気がしています。
あとはもう、適度な運動です。私もできていないですが。。。
No.3
- 回答日時:
同世代です。
私も、貴方様のおっしゃる不定愁訴が歳を重ねるごとに増えていき、まずはここ数年で増えてしまった体重を元に戻そうと和食中心の食事に換えました。
意識していたわけではないのですが、結果グルテンフリー な食事を摂っていました。
開始から5日目、何をしてもずっと治らなかった身体の痛み、肩こり、ダルさがなくなり、信じられないほど体と心が軽くなりました。
もう、感動レベルです。
現在、グルテンフリー の食事に換えて1週間経ちました。
元々気分の浮き沈みも激しかったのですが、今の食生活に変えてから精神面もほんっっとうに調子がいいです。
そして、あからさまに肌が綺麗になりました。
もう、色々びっくりです
私も長年お酒をよく飲んでました。
ビールが大好きなのですが、グルテンフリー を続けるにはやめるしかないです。
赤ワインとかなら飲めるそうなのですが、食欲の暴走を誘発しない様に、お酒もやめてます。
元々私は小麦が体にあっていなかったためか、かなり短い期間で効果を感じられたのかもしれません。
やってみる価値はあると思います。
ご参考までに…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保冷剤が破れて付着。対処方法...
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
布団に射精してたらめっちゃシ...
-
布団のシーツと洋服、一緒に洗...
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
7kgのドラム式洗濯機を購入しま...
-
布団についた精液の取り方教え...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
布団セット
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
無水エタノールと接点復活スプ...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
圧縮袋
-
しまむらのひんやりジェルマッ...
-
32型液晶テレビを自家用車で運...
-
蚊のような小さな虫は何か?駆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保冷剤が破れて付着。対処方法...
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
7kgのドラム式洗濯機を購入しま...
-
布団に射精してたらめっちゃシ...
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
布団についた精液の取り方教え...
-
部屋に敷くマット類などは洗っ...
-
ラブホテル 賠償や出禁について
-
布団のシーツと洋服、一緒に洗...
-
ホテルの掛布団について
-
よだれシーツその後
-
宿の布団って?
-
布団の上げ下げがセルフの旅館...
-
ベットカバーやシーツが1日で...
-
上階の方の布団・シーツの干し方で
-
酒を辞めました。でも、仕事で...
-
シーツや枕カバーの洗濯の頻度は?
-
ボックスシーツの干し方・たたみ方
-
ちびっ子が布団におしっこを漏...
-
普通のホテルって掛け布団も前...
おすすめ情報