
私は精神病を患っています。そのせいもあって一緒に住んでる家族が本当に嫌いです。弟が嫌いです。精神病のせいで余計に嫌いなんです。なぜ嫌いかと言うと、食べている時の音がうるさい、発達障害とも思ってしまうほど要領が悪く、マイペース。べらべらとどうでも良いことを喋る。本当なんか自分と世界が違くてきもくて同じ空間にいるだけでストレスなんです。私が病気のため弟と別居していますが、夕食時には来ます。どうやら祖母が弟をご飯食べていかないか聞いてるらしいのです。それだと別居の意味がないし高齢からかあまり私の病気をわかってくれてるようでわかってくれません。話かけないでと言ってるのに話かけてくるなど、、、。私の病気を治すためにみんなで協力するとかいってこの有様なんです、、、。どうしたら良いでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
原因は精神病であり、家族が嫌いになってしまうのも病気の症状のあらわれの一つです。
家族を嫌ってそのことで病気を悪化させてしまうのは、悪夢のスパイラルです。やるべきことは当然病気の治療です。負の感情に振り回されて疲弊するより、どうすれば病気がよくなるかについて考え行動し、病気を治すことを日々の生活の軸にすることが、総合的にみて、ずっと大切で合理的だとはおもいませんか?
No.3
- 回答日時:
人も自分も変わることは難しいです。
あなたが自立する(迷惑な人から離れる)手段を考えて実行するしか方法はありません。私は発達障害の精神疾患者、他にも高血圧いろいろ疾患 持ち合わせていますが一人暮らししています。できないのに、人に何かを要求しているうちは みんな迷惑かけ合いの同じ穴のムジナ同士の集いです。
No.2
- 回答日時:
精神疾患って家族の理解がないと本当にきついですよね…
わたしもそれが辛くて一人暮らししています。
みんなに読んでもらえるように紙に書いてみてはどうでしょうか。
病名が同じ人でも、人それぞれ症状は違うので、あなたにとってはどうなのかというのが分かるといいんじゃないかと。
「わたしはこういう病気で、こういう症状が出ます。こういう時にはこうなりそうることが多いです。こういう事されるとこういう気持ちになり辛いので、こう対応してほしいです。」
みたいな感じで理由も入れて。
自分で自分のことを知るきっかけにもなるし、主治医の先生と相談しながら書いてもいいと思います。
また、弟さんが来たときだけ自室でご飯食べるようにするとかの工夫も必要になってくるかも知れませんね。
No.1
- 回答日時:
担当医の方に相談をするか、同じ疾患を抱える人同士で交流をする場で愚痴るとか。
とにかく、質問者さんへ理解がある方に話す方が良いと思います。
なので、カテゴリ設定も通院をなされているのでしたら、メンタルヘルスの方が良いのかも…?です、はい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
自分に問題はありますか??
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
自分の個室は必須ですか?
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
親戚に80歳以上で生きている...
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
相談
-
家族
-
無口な男性は付き合っている時...
-
寂しいのが好きな人。
-
2人暮らし
-
全然話をしない楽しく無いのに...
-
"親を見て子を知る"って、本当...
-
30歳代、40歳代の人で、万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
自分の個室は必須ですか?
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
全然話をしない楽しく無いのに...
-
相談
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
こういうのってDVやモラハラに...
-
2人暮らし
-
"親を見て子を知る"って、本当...
-
寂しいのが好きな人。
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
旦那と2人で暮らしています。 ...
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
あなたにとって、いとこはどう...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
結婚して嫁いだ身なのに親子離...
-
朝の目覚めは、どうやって起き...
-
親戚に80歳以上で生きている...
おすすめ情報