dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションでゲームソフトを購入して、動かなかった経験のある方いらっしゃいますか・・・

先日落札したソフトが、何度やっても同じところで途中で止まってしまって進めなくて・・・
こういうことはよくあることなのでしょうか・・・

A 回答 (2件)

購入されたソフトはCD(DVD)メディアのソフトでしょうか。



CD(DVD)であれば下記のような原因が考えられます。

・DISC記録面に傷がある。
・ゲーム機のDISC読み取り性能が落ちている。
・ゲームソフトのバグ(まれな原因です)

 DISCの記録面に傷がある場合はDISCを研磨することによって改善するかもしれません。

出品商品の説明に傷に関する説明や状態の表記が無く他のゲーム機でも同様の症状が出るのであれば出品者に相談してみてはいかがでしょうか。

 ゲーム機側の問題であればレンズクリーニングをすれば改善するかも知れませんが、特定の個所で止まるということですのでこの可能性は低いと思います。

バグに関しては滅多にありませんが、ご心配であれば「ソフト名+止まる、バグ」などで検索してみて下さい。


 これは聞き流して頂いても構いませんが、オークションにはリスクが付き物です。店舗と違いサポートをしてくれる方も少ないですし、状態に関しては主観になりますので自分が思っていた状態と違うこともあります。

今回の場合、最終的にご質問者様が損をして終わる可能性もありますがどうか冷静に対処して頂き、無理だった場合は勉強代だったと諦めるのも大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディスクの裏は傷だらけでした。

今回はよい勉強になったと思いあきらめるしかなさそうです。おっしゃるとおり、オークションは安く変えてもリスクはつき物なんですね・・・


ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/23 17:28

こういうときはソフトのタイトルを書いた方がいいですよ。


ソフトによっては致命的なバグがあるまま、販売されてしまったものもあります。
最近ではポポロクロイス物語がある行動をすると100%フリーズするというバグがあることが販売元から発表されました。
また、FF8でも致命的なバグがあり、あるシーンでやられてコンティニューをすると、後でかならず決まったところでフリーズすることが分かり、新聞にそこではコンティニューせずリセットしてくれと広告が出たくらいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ディスクの裏を見たら傷だらけでしたので、それが原因だと思います。

お礼日時:2005/05/23 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!