dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車は、車…というカテゴリーとなります。
ただ、そういう認識でない人が多いと思うんですよ。
無謀な運転をしている方が何気に多い。
車…自転車を運転していて、気をつけている事は何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/17 18:22

A 回答 (10件)

高齢女はこちらに向かってくる性質が強い、という意味です


危険な存在であるため回避するためにエネルギーが沢山必要なのです
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事でしたか。

お礼日時:2024/05/17 18:22

自転車は軽車両ですから


自動車とは違いますよ

自動車と同じなら
第二車線を走ったり、右折レーンを走ったり出来るでしょ
同じだと考えてる人は頭変ですよ

自転車で気をつけてることは沢山ありますが、素人には理解できないと思うのでここには書きません
一つ挙げるとすれば、閉経はこちらに向かってくる性質が強いため、かなり避けるためにエネルギーが必要だということです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

閉経????

お礼日時:2024/05/17 18:12

気を付けていることは法令順守。


腹の立つことが多いのは逆走車であり、警察にはもっとちゃんと指導して欲しいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆走は心臓に悪いです(T . T)

お礼日時:2024/05/17 18:12

先に同じ質問がありました。


自転車の走行が悪いと言ってるのは誰でしょうか?
車の運転手ですよね。
ロードレーサーがよく槍玉で挙げられてますが、そうでしょうかね。
たまに、アホもいますがね。
車にしたら邪魔でしょう。ロードレーサーにしても車は邪魔なんですよ。
酷いのは、電動自転車は論外として、電動アシストの若い女かもね。
歩道も我が道行くですからね。もう少しゆっくり走りなはれと思うね。
早く走りたいなら車道を走るのが道交法なのです。
そういう人が車に乗っても同じような走行と思います。

事故になるのは、お互いが周りを意識してないからです。
自爆テロを起こす人は、論外です。

無謀な運転する人は、車も山ほどいますからね。

自転車がの悪行は警察がサボりすぎたのでしょう。
いまでも、カッコだけですね。
警察を定年退職した方に、自転車取締部隊をつくり、反則金を取ればいいのです。その人たちの給料として。ほんと、歩合制にしてもいいぐらい。
電動スクーターなどもアホみたいな規則で許可したしね。
今のままでは、無茶苦茶になるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/17 18:11

特に気をつけているのは、歩行者・自転車の存在や動きです。

横断歩道で少し下がって待っている歩行者や電柱の陰にいる歩行者には気づきにくいです。自転車は歩道から急に車道に移ってきたり、一時停止無視で突っ込んで来たりします。気を抜けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気が抜けません。

お礼日時:2024/05/17 18:11

気になったご回答があったので。


子どもをふたり乗せるのは、必ずしも違反とはならない場合があります。

https://www.century21japan.co.jp/flowers/article …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/17 18:10

NO1さんの回答


自転車も人生もその通りですね
いい回答でした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/17 00:42

私は、目視確認を重視しています。



自転車が{軽車両}という扱いだが、大まかに{車両}に組み入れられていますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目視、大事ですね。

お礼日時:2024/05/17 00:42

自分はそうしないように気を配っています。


今までに見かけた馬鹿で気になった例は
運転しながら携帯電話で話しているとか、
前と後ろに子供を乗せているとか、
そういう意味での非常識運転手いたなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/16 22:08

そうでない認識の人が多い


ではありませんね
ただ単にバカが多いというだけ
バカは何処にでも、いくらでもいてそれで普通
従って気を付けると言っても無駄な人だらけ
承知でやっているのです
そういったバカを早めに発見し、関わらないよう気を付けています
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/16 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A