

一人暮らしって楽しいでしょうか?
明日から上京して初めての一人暮らしと新社会人生活が始まっていくわけですが、これからの日々にものすごい不安があって、アシスタントでの働きになるので金銭面を賄うため、掛け持ちでバイトをしようとも考えていて、少しでもこれからの自由になる一人暮らしへの期待度を上げて、少しモチベを上げたくて…。
自炊や家事や母が仕事が遅かったため、ほとんど小さい頃からしていたためできると思うのですが、いまだにクレジットカードの支払いや、家賃をどこに支払うのかなど金銭面が関わってくることがわかんなくて困惑しています。
皆さん一人暮らしする当初にはほとんどで手続きや支払いなどに関しては把握されてましたでしょうか?
また、一人暮らしを始めたことで楽しくなったことや嬉しかったことなど聞きたいです。新生活のワクワク感を増したいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お風呂もごはんも寝るのも起きるのも自分の好きなタイミングでできる
だれにも趣味を邪魔されず、全裸で踊っても文句を言われません!
快適この上ないです!もう実家には戻れない

No.1
- 回答日時:
クレジットは契約時に記載した
質問者様の銀行から
引き落としされます。
家賃は、賃貸物件契約書のどこかに
記入されてるはずですので、そこに書いてある
銀行もしくはゆうちょ銀行に振り込む。
電気、ガス、水道は、賃貸契約書のどこかに
記入されてますので、各々連絡すればいいはずです。ただし、電気は、部屋の中にブレーカーが
あるので、ブレーカーを上げ、ONにしたらすぐ
電気を使えます。でも、ちゃんと電力会社に電話して下さい。
わからない時は、質問者様が入居契約された
不動産会社に連絡されれば教えてくれます。
一人暮らしは、周りに迷惑かけなければ
自由で、自分の時間を過ごせます。
やっぱり、それが嬉しいですよ。
ちなみに、
防犯対策されてた方がいいです。安心ですよ。
寝てる時とか、玄関や窓開けられないよう
二重ロックしたり、開けたらブザーが鳴るのを
設置したり、24時間録画できる暗視防犯カメラ
設置されてた方がいいです。
家賃が、管理費込でなかったら、
お住まいになる地区の自治会長さんに引っ越しの
挨拶に行き、ゴミ置き場の場所とか、クヤクの事
聞かれるのが必要です。
お住まいになる市の市役所にお尋ねになれば
自治会長さんの連絡先教えてくれます。
家賃に、管理費が組み込まれてたらその必要は
ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居候の請求金額の目安
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
大学生で生活費を自分だけで稼...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
アメリカやイギリスでは二十歳...
-
手取り13万円で、家賃57000円(...
-
自分のマンションに友達が住み...
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
フリーターで、東京一人暮らし(...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
手取り13万円で家賃3.5万円の物...
-
一人暮らしについてです。 わた...
-
一人暮らしってそんなに大変な...
-
手取り18万で家賃7.6万で生活は...
-
手取り15万が当たり前になって...
-
姉妹で一緒に住むことについて...
-
月収10万円で自立できますか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収10万円で自立できますか...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
中卒で働いて一人暮らしするな...
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
自分のマンションに友達が住み...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
居候の請求金額の目安
-
社会人の給料として、6万円は少...
-
実家を出て行く 暮らし
-
手取り22万円での家賃9万・...
-
一人暮らしするのをやめるか悩...
-
姉妹二人暮らしを考えています...
-
一人暮らしの友人に「実家暮ら...
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
-
男の一人暮らし。年間200万円で...
おすすめ情報