dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と別れました。前向きな言葉が欲しいです。
こんにちは。私は20歳の女(社会人)で、1年ほど付き合った同い年の彼氏(同じく社会人)がいました。

彼とはちょうど1年前に付き合いはじめ、途中別れて復縁など色々ありましたが、今年の8月から同棲予定でした。
1週間前に彼から「別れよう」と言われ、今日までの1週間はかなり動揺してしつこく引き止めてしまいました。

彼とは共通点が多くあり、出会ってすぐに打ち解けました。付き合ってる間も、彼はアクティブで色々なところに連れて行ってくれ、本当に楽しい思い出ばかりでした。私が転職するときも支えてくれて、おかげで今はいい環境で仕事することができており、彼には本当に感謝しています。

そんな彼から同棲前に急に別れを切り出され、とてもショックでした。ここ1週間は食事もまともにとれていません。でも会って彼の気持ちを聞くうちに、別れないといけないことを理解しました。お互い嫌いになっていないけれど、同棲結婚となると将来が見えないとのことです。片方でもそう感じていたら、もう別れるしかないと思いました。

彼女として、最後に彼にしてあげられることが別れることだと思いました。彼も相当悩んでいたみたいで、恋人という関係から解放してあげるのが一番彼にとって幸せだと思ったからです。

今日はまだ気持ちが揺らいでしまって、電話で彼に「まだ一緒にいたい」と言ってしまいました。でも、もう覚悟を決めようと思います。友達や家族にも沢山話を聞いてもらって、今は仕事に集中しつつ新しいことに目を向けるべきだと思いました。7月から新しく趣味も始める予定です。

また気持ちが揺らいでしまわぬように、背中を押す言葉が欲しいです。質問ではないかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

同棲の約束をしていたからこその別れはとても辛いですよね。


色々な貴方の気持ちを考えると私も心が苦しいです。
相手のことを思い手放す決意を持てた貴方はとても強い女性だと思います。

でも、同棲してから別れるのはもっと辛いし現実的に面倒なことも増えるし、もしかしたらその前で良かったとも思います。

前を向いて外に出て辛くなったら友達に甘えたっていい!
そんな時間を過ごしていたらなんとなく貴方みたいな女性なら過去の恋愛ってなんだったんだろ!って思うくらいまた素敵な男性に出会える気がします!

そしてそうゆう相手に出会えるのってちゃんと過去の人を手放してからだと思うのでこれからの未来は絶対に明るいですよ

約束した言葉の責任重み、それを深く考え続けてくれるような男性に出会って幸せに笑って過ごせるようにって私も願ってます
    • good
    • 0

お互い嫌いになって別れる訳じゃあないし、辛いだろうけど、同性結婚となると将来が見えないとの理由なら別れるしかないと思います。

お互いまだ20歳、まだまだこれからですよ。
7月から趣味を始める予定なら、その趣味に打ち込めると良いですね。
又、素敵な恋愛が訪れるよう願っております╰(*´︶`*)╯♡
    • good
    • 0

あなたが望むように背中を押せたら良いのですけど、どうもその気になれないというか背中を押すことがあなたにとって有益か?と言えばそれも違うのかな?と思うよ。



彼の気持ちを聞くうちに、別れないといけないことを理解しました。
どう理解したの?あなたは納得出来たの?同棲することまで話が決まっていたのに何故こんな結末を迎えたの?

同棲結婚となると将来が見えないとのことです。
意味がわからないのですけど。二人にしかわからない程の深い意味があるのか?それとも他人には理解出来ない程の浅い意味しかないのか?どちらなんでしょうね。

相手を想うこと。尊く感じること。
それはステキなことだと思います。

でも、あなたが選んだこと、選ばされたことって「彼にとって」ってだけじゃない?
彼は本当にあなたを想ってくれましたか?尊さを感じてくれましたか?

あなたは別れを選ばされたのだよ。彼が選んだことでね。本当にそれで良いの?本当に背中を押して良いの?

今日までの1週間はかなり動揺してしつこく引き止めてしまいました。
あなたにとって辛い1週間だったと思うよ。しんどかったと思うよ。だからこそ無理にでも納得しなきゃ!と思っているのもわかるよ。

彼も相当悩んでいたみたいで、恋人という関係から解放してあげるのが一番彼にとって幸せだと思ったからです。
だからそれが答えになったんだよね。でも彼が相当悩んだのなら何故別れ以外の選択肢が見えてこないのだろう?

相当悩んだとはいえ彼よりもあなたの方が悩んだんじゃない?それとも彼の方が悩んでいたのですか?

いつかは誰かがあなたの背中を押さなきゃいけなくなるのかもしれません。でも今急いで押さなくても良いんじゃないかな?

蒸し返してはいけないかもしれないけど、今のあなたは別れを受け入れたフリ、納得したフリ、理解したフリ、元気になろうとしているフリをしているだけだと思う。今誰かが背中を押したり手を引いてくれることで一時的に気持ちは晴れるのかもしれないけど、きっと心の奥底から苦しみが迫ってくるのと戦わないといけなくなると思う。

引き止めたいならもう少し引き止めても良いと思うし、もう今日までの1週間みたいな気持ちになりたくないなら引き止めない方が良いと思う。だけど、今すぐに一歩を踏み出さなくても良いと思う。あなた一人で「立ち止まる」って時間を経た方が良いと思う。

あと1日なのか?
あと1週間なのか?
あと1ヵ月なのか?
あと1年なのか?
それは私にはわかりません。

でも悩んだ分だけ、苦しんだ分だけあなたが成長出来ると思うし、強くなれると思うよ。背中を押してもらって逃げるよりあなたのためになると思うよ。

とりあえずあと1日悩んで苦しんでみようよ。
今日よりも明日。明日は今日より強く成長出来ているはずだからさ。
    • good
    • 0

人生ってね、後々幸せをつかんだら、過去の失敗?は成功のための序章になっちゃうんですよ。


「過去に色々嫌な事があったけど、ようやくここまでたどり着いたなぁ。」ってね。
だから、これからも本当の幸せをつかむ努力を続けていく事です。
ひとつの方法として、今より自分磨きをしてレベルアップを心がけていく事です。
類は友を呼ぶの法則というのがあって、自分のレベルがアップすれば、それに見合った高いレベルの相手が目の前に現れるものです。
その時に、「あの時別れたからこそ今がある」と思えるのです。
恋愛に限らず、人生ってそんなものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。今は分からなくても、そのうちもっと幸せになれたら今回の失恋だって必要なことだったと思える日が来る気がしました。自分磨き頑張ります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/19 21:28

恋愛すると、色々有りますよ!


1年交際だと、やっと相手の色々が見えて 良いところも悪いところも分かってくる時期です。
同棲を考えていらっしゃった様でしたが、彼なりに何か貴女さまと噛み合わない部分があったのでしょう!

それは仕方のない事!.. ...。
まだ貴女は お若いです、今は辛く悲しいでしょうが 気晴らしで新しい事や趣味を広げたりして自身を癒しましょうネ☆

復縁で、駄目だった時は 何度復縁しても難しいんですよ。 私も経験しました、2回復縁しましたが駄目でした。
私は その後悟り 違う方と出逢えて 結婚という幸せを掴めたので 貴女さまも大丈夫ですよ!
必ず 素敵な恋愛が また訪れますよ♪

自然のままでいましょう。
悲しみは一時だけですから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復縁は上手くいかないことが多いとよく言いますが、本当ですね。
これから新しい出会いもあるだろうし、見えないことに希望を持つのは難しいけど頑張ろうと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/19 21:18

まだ二十歳だからね、時期が早かったと思う。


結婚とかは、もっと社会のいろんなことを経験し、本当に大人となってからでよいよ。
まだこれからだよー(*^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、同棲やその先を考えるにはお互い早すぎたと思います。距離感を少し間違えていたのかもしれません。
また素敵な恋ができるように頑張ります!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/19 20:00

最初の別れも切り出したのは彼だったのでしょうか。


だったら、非常に気分が変わりやす過ぎますね。
早めに分かって良かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の別れも彼からでした。復縁要求も彼からです。
確かに、気分が変わりやすくてその気になると何を言っても聞かないところがあると思います。
同棲前に分かって良かったと思えました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/19 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!