dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪型について質問です。パーマをかけているのですが、肩につく長さで広がりが気になります。結べる長さなのでひとつ結びにしようかと思うのですが、この長さで結ぶのはおかしいでしょうか?黒髪なので芋っぽくなるのが心配です(^_^;)

「髪型について質問です。パーマをかけている」の質問画像

A 回答 (3件)

パーマですから広がるでしょうね。


パーマもやめて矯正かストッパーかけてストレートヘアに落ち着かせて、結ばずに襟につかないくらいの長さがいちばんカットラインがキレイに見えますからタッセルボブがいいんじゃないでしょうか。
どのお顔の型でも似合う髪型なのでいいと思いますし耳にかけてスッキリ見せても感じですね。
短めのショートヘアもいいですよ!
    • good
    • 0

・毛髪を一束に持ち、クルクルねじります


・ちょんまげのように毛先を前方に
・後頭部の毛束を特大クリップで止めればまとまりますよ
    • good
    • 0

髪を結ぶにはかなり長さが短く、襟足しか結ばさっていないようで、学生が体育のためにゴムでまとめた感が強く、悪いが正直変です。


パーマヘアは結んでもウェイブが出ますが、あなたのヘアスタイルにパーマはほとんどわかりませんで、実は肩くらいが一番中途半端で扱いにくい長さなんです。
その長さですと段をつけずむしろ広がらせるのが可愛いですし、がっつりキツめのパーマをかけるがおすすめです。
対処としては少し前に流行ったのですが、バンダナを太めのヘアバンドのように使ったカチューシャにして、髪はおろしたままでしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!