dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出かける前にシャワーを浴びるとした場合、どの程度を言いますか?

風呂だと、①かけ湯、②シャンプー&リンス、③髭剃り、④洗顔、⑤歯磨き、⑥体を洗う、その後入浴です。
ちょっとしたことでシャワーを浴びる場合どの程度までしますか?本当に顔から体にお湯を浴びる程度ですか?脱いだ服着たら意味ないですよね?

A 回答 (3件)

自分だったら全部しちゃいますね。



と言っても、汗かいたためにシャワーをするという意味合いなので、
③髭剃り ⑤歯磨き はする必要が無いものとして考えます。
(髭剃り、歯磨きをしていない状態で汗をかいて、その後出かける予定なのだとしたら、③髭剃り、⑤歯磨きもしますけど。)

結局、汗を流してすっきりした状態で出かけたいので、
かけ湯するだけだとあまりすっきりした感じがしないので。

と言っても、その日の夜にもお風呂に入って、髪の毛や体を洗うことを考えると、あまり何度も洗いすぎるのも良くないそうなので、
出かける前にシャワーをあびるとしたら、いつもより短めの時間で体を洗ったりしますね。
例えば、普段のシャンプーでは3分くらいゴシゴシしているところを1分間程度ゴシゴシして洗い流してしまうとか。
私の中で、ちょっとシャワー浴びてくるっていうのは、そういうことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに全部洗って奇麗にしたいですよね。
問題は髪を乾かすことなんですが、どこまでセットするかもありますね。

お礼日時:2024/05/21 13:09

身体の汗を流す程です


身体を手石鹸(タオルを使わず)で洗う程度です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これだけでも十分違うとは思います。
そうですよね、あれこれやってしまうと時間かかるし、かと言って泡が欲しいので手石鹸ですよね。

お礼日時:2024/05/21 13:32

私の場合はシャワーを浴びてシャンプー、リンス、石鹸を付けての身体洗浄をして、新しい下着と服に着替えてメイクです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やるなら全部きれいにして出かけたいですよね。
髪を乾かすのが大変ですが、でもやらないとね。

お礼日時:2024/05/21 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A