dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天モバイルで電話番号を変更するのは解約するしかないそうですが、機種はそのまま同じの使いたいので、解約して新規登録して新しい番号にして機種は同じの使うってこと可能ですか?

それで電話番号変更できそうですか?(事務手数料3300円かかりましたっけ?

それとも機種も新しいものにしないといけないのでしょうか?

A 回答 (6件)

>解約、新規契約に際して、費用ってかかることありましたか?



事務手数料は無料です。

そもそも、今は、各社とも2年縛りはありませんから・・・
国がダメっていっているしね・・・(MVNOの一部を除く)
    • good
    • 0

>解約して新規登録して新しい番号にして機種は同じの使うってこと可能ですか?



可。
全く問題ありません。
MVNOや楽天モバイルって、端末のみを自身で調達して、契約してSIMカードを入れるのが主な使い方の携帯電話会社ですから・・・
一応は、楽天モバイルも、端末と通信をセットで販売していますが・・・

そもそも、三木谷リンクって基本的に端末を購入しない場合が主な人へのキャンペーンですから・・・

>それで電話番号変更できそうですか?

楽天モバイルでは、改番ができません。
楽天モバイルのWEBサイトにも記載されております。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/ …
ちなみに、KDDI・沖縄セルラーのUQモバイルも同様なんですよね・・・

>事務手数料3300円かかりましたっけ?

それは、郵送での名義変更の場合ね・・・
今は郵送での名義変更は基本的に行っていない。WEBからでの手続きに
    • good
    • 0

No.3です。



> 解約、新規契約に際して、費用ってかかることありましたか?

特にありません。
どちらも同社のWebサイトに掲載されているとおりの1ヶ月分の料金を支払っただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/22 11:34

> 楽天モバイルで電話番号を変更するのは解約するしかないそうですが、機種はそのまま同じの使いたいので、解約して新規登録して新しい番号にして機種は同じの使うってこと可能ですか?



問題ありません。
10日ほどの海外旅行の際に楽天モバイルを契約し、現地から帰る際の空港で解約。
数か月後の次の海外旅行の際に再度契約し、これも現地から帰る際の空港で解約したことがあります。
契約手続き上も、機能上も特に何も問題はありませんでした。
使用したスマートフォンは同じものです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験された方の話をお伺いできて助かりました!

解約、新規契約に際して、費用ってかかることありましたか?

お礼日時:2024/05/22 10:53

解約、新規はSIMが変わるだけです。


同じ機種で、SIMを変えるだけで使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうでした!

解約して新しいのが届くから再発行じゃないってことですね、無料でできると分かって良かったです!

ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/05/22 10:09

事務手数料は無料らしいです。


https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/ …

機種は同じで、SIM差し替えでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

今は手数料無料なんですね!

ということは、解約と言う形にはなるけど、そのままの機種使うならSIMだけ変わるってことで普通に電話番号変更できるんですね!

でもSIM交換で3300円取られるみたいでした((笑)

eSIMなら無料だそうですが

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/22 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A