dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしかして、できてますか?
スマホにマイナポータルバージョン78が入っていて
1年も前、確かまだ無理とか、時期尚早と言われていた。

ログインせず、下のメニューから利用者証明用電子証明書と
署名用電子証明書を表示します。
2025年10月01日まで有効とか(日付はわざと数日ずらしてます)

このスマホ医療機関でかざせば、もう、使えるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • マイナカードは、紛失が怖くて、金庫にしまっています。
    紙の保険証は、毎年もらえるのでポンと箱に入れてますが、
    「マイナカード入れました?、無いですが?」などと、
    言われたらどうします?

    人間はミスしますし、紛失や盗難で、成りすまされて勝手
    に、クレカ作りロレックスの200万の時計買われたら、
    困ります。
    将来は、運転免許迄一体とか、帰れなくなる話です。

      補足日時:2024/05/19 10:52
  • つらい・・・

    マイナポータルにお問い合わせの回答がきて、皆さんの
    言うとおり、現在、出来ません。
    マイナンバーカードを利用くださいとの事、でした。

      補足日時:2024/05/22 18:44

A 回答 (4件)

まだ、スマホは無理でしょう。


カード読み取りでも、利用者低迷しトラブルもたえません。
マイナンバーカード偽造する人達も現れ、数十円高くても紙の保険証の方が多い人の方が高い印象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 10:53

病院でタッチ式のマイナ読み取り機は見たことないですね。


全てカードを挿入する夕イプ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/22 18:42

今後対応する予定とのことです。


ちなみに、マイナカードはマイナンバーしか入っていないので、紛失しても免許証や保険証を紛失したことと同等の被害しか発生しないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/20 12:09

いまはまだマイナカードを機械に入れて使います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A