被扶養者(異動)届出してない??
こんばんは
協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。
主人が転職し、
今年4月1日に社会保険に加入しました。
入社数日前の3月末に社会保険加入に関する手続きを会社で行ったそうです。
しかし待てど暮らせど保険証が届かず、何度も主人に確認してもらいましたが届かぬまま2ヶ月経ち…
昨日、いい加減しびれを切らして主人に頼み、協会けんぽに電話をしてもらいました。
手続き中で、2、3日後に保険証を送付する
と言われたそうです。
加入日も4/1で申請されているとのことで、ひとまずホッとしました。
保険証の現物は届いていませんが、
マイナンバーカードの登録保険証はもう変わっているだろうか??と
先ほどマイナポータルにログインしたところ
主人の保険証は無事に国保から協会けんぽに切り替わっていました。
子どもも切り替わっているだろうかと、2人分マイナポータルにログインしてみましたが
子ども2人は国保のままでした…。(胸騒ぎ
これは、最初の社会保険加入手続きの段階で
被扶養者届を出していない可能性が高いですか?
主人に聞いても
子どもの名前も書いた、と言うのですが
具体的にどんな書類を書いたのかとか全く覚えていないそうです。。
会社も、事務員がいるような会社ではないため、
なんとなく不安要素ではあったのですが。。
もし最初から被扶養者届が出されてなかった場合、
子ども達は4/1に遡って被扶養者になることはできないのでしょうか??
2ヶ月経って、ようやく保険証が届くと思って安堵していたのですが
ここへ来てまた不安です。。
もし被扶養者として4/1に遡れないのであれば
子どもは4月、5月と国保料を払わないといけないのでしょうか??
ちなみに私は主人の扶養には入っていないので
問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険の空白期間について 4 2022/06/14 08:49
- 健康保険 協会けんぽと保険組合に二重加入している時期があったら問題ありますか? 3 2022/11/11 12:51
- 健康保険 社会保険の健康保険と国民健康保険の二重加入について 3 2022/05/24 10:43
- 医療保険 協会けんぽから医療費の返納金請求が届きました。 主人が今年の4月29日付けで会社を退職し、5月9日付 8 2022/11/26 14:31
- 健康保険 保険証について 1 2022/05/12 00:29
- 健康保険 1ヶ月以上経っても保険証がきません。 主人が転職し、4月1日から新しい職場で働いています。 主人曰く 6 2023/05/05 19:18
- 健康保険 社会保険、国民健康保険に加入についての質問です。 現在大学生です。 自立のために、一人暮らしをしてお 3 2023/03/23 18:53
- 健康保険 社会保険の扶養加入について 1 2022/07/09 10:22
- 健康保険 赤ちゃんの健康保険の加入についてどちらに入れるべきでしょうか? 2 2022/04/25 16:38
- その他(年金) 傷病手当受給者、夫の扶養外の年金について お目に止めてくださり、ありがとうございます。 私は今年4月 3 2022/09/25 13:09
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養から外れ、国民健康保険に...
-
社保の扶養と国保
-
別居中の国民健康保険、国民年金
-
別居中です 前までは旦那の扶養...
-
国民健康保険の世帯主が後期高...
-
子供だけで国保加入?
-
社会保険の被扶養者となった日...
-
婚姻と国民健康保険・失業保険...
-
国民健康保険で、10月に退職し...
-
30代半ばでコロナ禍で収入減少...
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
社会保険の扶養に入る条件を教...
-
国民健康保険料について教えて...
-
離婚した姉が妹の私の家に同居...
-
3ヶ月間のみ扶養に入る場合につ...
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
扶養にしようとする母の健康保...
-
同棲、世帯主は、、?
-
現在、私が無職でも親を扶養に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供だけで国保加入?
-
一時所得と健康保険、国民健康...
-
別居中の国民健康保険、国民年金
-
会社の社会保険で病院に行く回...
-
国民健康保険の世帯主が後期高...
-
職業訓練校へ通う場合の、扶養...
-
社会人から学生になるときの国...
-
被扶養者(異動)届出してない...
-
間違えて国民健康保険に入って...
-
正社員の4分の3以下で,年収が1...
-
確定申告時の扶養控除について
-
30代半ばでコロナ禍で収入減少...
-
失業保険受給中の国民健康保険...
-
社会保険の被扶養者となった日...
-
今年2人とも29で同棲4年してて ...
-
建設国保+厚生年金の場合妻の...
-
夫の社保の扶養に入ったのに「1...
-
国民健康保険の切り替えについて
-
社会保険の手続きについて
-
学生結婚と扶養
おすすめ情報