No.6ベストアンサー
- 回答日時:
誕生日が7月中旬までなら、夏休み前に誕生日が来ますから、普通よりやや年長と言えます。
余談ですが、9月新学期の欧米では、7月生まれは日本の2月生まれに相当し、学年の枠では年少になります。
私は1月生まれなので、日本でもぜひとも9月新学期にしてほしいと思っています。
(今さら特に意味はありませんが)
No.5
- 回答日時:
俗に言う早生まれ、遅生まれでいくと遅生まれです。
1〜4/1までの人を早生まれと言います。
学年で実際は遅く生まれてる人が早生まれになるのは変な感じがしますけどね。
他の子より早い年齢で入学するからだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年いくつと聞かれたら
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
学年が違う双子ってありえますか?
-
早生まれの人の気持ち
-
「同級生」と「同窓生」の違い...
-
ふたごで学年が違う
-
同学年の境目?について
-
学年が一緒の人のことを同い年...
-
この子は高校1年生になりますか...
-
中学生女子に質問!! 1.学年を...
-
同じ学年に兄弟(双子ではない...
-
新学期とは
-
先生に内緒の保護者へのお手紙 ...
-
中学の同窓会ってクラス別でや...
-
gimpで、海に差し込む光を再現する
-
先生に悪口聞かれたかも......
-
2000年8月生まれ 2001年2月生ま...
-
どうしてもっと早くにスマホを...
-
小6でこのスカートは短すぎます...
-
校外模試を欠席する場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報