dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

独身は勝ち組ですか?

A 回答 (22件中21~22件)

国としては困るから


ごちゃごちゃ岸田になり騒いでいる。

高齢者集団自決発言もあれこそ正論だと思ってしまうけど
結局は高齢者なり無職中年女なり削減したくても、
できない以上、人口バランス整えるには
人間の子供を増やさざるえない。

日本の場合は基本は結婚している人間らでないと
子供作らないので、
国としては岸田になり騒ぎだしてるわけです

そうしないと、それこそ高齢者集団自決、生活保護排除とかの流れになり
削減対象者は困るから、結婚しろ、子供作れ等騒いでいるわけで。

なので

個人単位でいえば

独身だろうと結婚しようと個人の自由。
どっちがいいかはしらない

有名なのは中居君とか年収10億近いだろうけど
「仕事で嫌でもいろんな人間と関わって仕事させて頂いて、
家に帰ってまでも自分以外の人間がいるのは嫌だ」
とよく言っていますが、今はこういう方が急増したから
非婚化になっただけでしょ余は。

社会にでると一番厄介なのが人間関係ですから

家に帰ってまで他の人間がいるのが嫌だという人が増えた、
でも家に帰って嫁や子供がいる方が落ち着くという人間もいる。

なのでその人間にとり良い方を選べばよいだけだけど

岸田になり、少子化だかをこいつが最重要政策にしたから、
騒ぎ出しただけで。

どっちがいいのかは1億以上もの人間がいるのだから
千差万別。

日本は50過ぎの人間らがあまりに過剰にいて
奴らの世代は結婚するのが普通だったらしいので
日本にいる人間の過半数が50過ぎの人間ですから、

昭和の古い思想が正しいという厄介な風潮になるので、

独身=悪、酒=少量なら体に良い、女は無職で家畜してろ、
などなど昭和の人間らがあまりにいるから、ほんと厄介。

今の先進国って

特に配偶者の必要性のない人が多い

だから先進国ってどこも出生率は0,64~1,65の間で
平均が1,42ぐらいですよね。

ヨーロッパとかだと他人がないしようと犯罪や自分に害を及ば差ないかぎり他人に興味ない(干渉しない)

しかし日本や韓国あたりはやっかいな人間らが多いから
他人に干渉してくる。


国の事を考えて生きている人間なんてほとんどいないのだから
別に他人が独身だろうと、結婚しようと
他人がどうこういう事でもないし

勝ち組も負け組も他人がどうこういう事でないと思うのだけど。
    • good
    • 2

男性なら勝ち組で、女性だと負け組です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A