dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容院2回目なんですが同じ美容師にするか、違う美容師にするか悩んでます。 前の美容師は新米だったのでベテランの方がいいのかなと思ってます。

A 回答 (4件)

違う美容師さんにも興味がありそうですね。

確かに技術的には新米さんよりベテランさんのほうが良さげな感じはします。

けれど、自分とすごく近い距離に居て、美容師さんと短くもない時間を共に過ごすことになります。何が言いたいかというと、相性も心地よく過ごせるかどうかに関係するってこと。髪さえ上手にカットしてくれる人なら誰でもいいわ、と思う客が居れば、圧強めで苦手と思う客もいます。
同じ美容師さんに対しても。好き嫌いあります。

あなたがベテランさんにやってもらいたいなら、新米さんに義理立てしなくていいでしょう。

何人かの違う人に(これから)お願いしていいし特に問題を感じなかったら,前回と同じ人でいいでよね。あなたの気分次第。

あなたの正直な気持ちに従って、決めるといいですよ。美容師さんを誰にするかは大事なことだけど、こういう感じのカットにして、カラーにしてと美容師さんにイメージしやすい希望の伝え方ができると,そのコミュ力でベテランさんに限定しなくても、希望に近いヘアスタイルにしてもらえますよ。美容師さんを専属の占い師のように思って「私に似合う髪型に」と言ってるのを聞くと、内心,髪型が決まらなかった時、後で美容師さんだけのせいにするなよ、と思いました。任せた客も悪いわ。

ベテランさんを一度は指名してみたら?新人さんの時と比較できるよね。
    • good
    • 0

貴方のお好きなように。

    • good
    • 0

そうですか。

    • good
    • 0

どっちでもいいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!