dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都 なんですが市区町村によるプラスチックの資源ごみの回収とは別に、 地域の人が資源ごみを回収しています

それで トイレットペーパーなどを少しくれたりします
これはどうして 市町村とは別に回収しているのでしょうか?

ちょっと面倒なことがあるので このグループから抜けたいと思いまして

普通に市町村の回収に出したいと思っています

質問者からの補足コメント

  • あの人は 資源回収のやつに入っていないとか、 入会していない人は陰口を叩かれているのですがどうしてなのでしょうか

      補足日時:2024/05/27 16:26

A 回答 (1件)

>市町村とは別に回収しているのでしょうか?



通常、ゴミ回収は自治体(収集業者に委託)が行っていますが、地域の自治会(町内会)活動での資源ごみ回収の目的は、学校(学区)の児童・生徒への還元に使われています。
その過程で回収協力という名目で粗品として配られたのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます

お礼日時:2024/05/27 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A