dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏との交際について。

婚約しているのですが、信じきれず、渋っています。
原因は彼氏が27歳年上で、元カノと連絡をとっているのが発覚してしまったことです。

元カノとも20歳差があり、8年間付き合っていましたが、彼氏の事情で結婚できず、お別れし元カノは別の男性と結婚したそうです。その後元カノの不妊症や精神的なことが理由で元カノの相談を乗っていたそうで、聞いてもないのに、やましいことがないからと連絡をとってると話されました。
結婚するなら元カノとは縁を切るように言いました。
すると言っていましたが実際にしたのか?怖くて聞けず、また仕事の関係上携帯を複数所有していたり、口が上手いので、言いくるめられても気が付かないと思います。

なぜ私と結婚したいのか聞くと絆の証が欲しい、一緒にいたいからと言っていました。

私のことを愛していて、結婚しても後悔はさせないし幸せにする。私がいないとダメだ、こんなに人を好きになったのは信じないかもしれないけど初めてだと言います。

信じたいのに、全ての行動を疑ってみてしまう。自分が嫌で、

他にも私の問題で彼氏の前で全く食事がとれないことや情緒が安定せず困らせてしまったりするので、このまま付き合い続けていいものなのか分かりません。

客観的に見てどう思いますか…

質問者からの補足コメント

  • 私と彼氏の年齢差は25歳です。

      補足日時:2024/05/27 09:37

A 回答 (11件中1~10件)

年の差婚した者です。



>信じたいのに、全ての行動を疑ってみてしまう。自分が嫌で、他にも私の問題で彼氏の前で全く食事がとれないことや情緒が安定せず困らせてしまったりするので、このまま付き合い続けていいものなのか分かりません。
→客観的に読んで率直的に感じたのは、結婚は質問者さんの疑念が解消されてからにしてほしいです。このまま付き合い続けるか否かは、彼次第かと思います。現時点で彼女である質問者さんがこの状況なので、それで幸せにするというのは無理がある気がします。
自分は過去の元カノ関係は全て消しましたし、一切疑念の無いようにしましたよ、それが最愛の人と結婚するためのエチケットと考えます。
年の差彼女に心配かけるようでは、年上男の意味が無いですよね(溜息)
    • good
    • 1

過去に裸を見たならただの友達には戻れんのよ。



結婚しているのに婚約者のいる人に相談する想像力のかける相手女のことなんて信用できないし、
結婚してるのにわざわざ『男』に相談してくる元カノの相談乗って「俺が相談聞いてあげなきゃ!!」って正義感出してくる男もきもいし、
『私がいないとダメだ』とかいうなら
その『大切な』私が嫌がることをなぜやめない!?結婚したいなら縁切れ。もし次こそこそ話してたなら即婚約破棄!契約書まきましょう!!!
    • good
    • 0

そんなに年差があると全てを相手に委ねることになるから、私なら怖いですね。


俺を信じろと言われてもなあ。
あなた自身が自分で立てるなら怖くないだろうけど。
    • good
    • 0

どちらにしても27歳年上なんて絶対やめた方がいいです



今はまだ気にならなくても、 大きな 年の差婚の場合、相手の老化に気づいて 嫌気がさし 不倫したり 熟年離婚して男を捨てたりという女性が後を絶ちません

ただでさえ 男性の方が先になくなることが多く 近所も実家の田舎も未亡人だらけです
たまに男性一人暮らしがいると思うと元々 独身か離婚者です


女性がちょっと上 ぐらいがちょうどいい

少なくとも 同じぐらい、 プラスマイナス3歳ぐらいが一番いいですよ 本当に

もっと離れていると男性はなぜか すぐ モラハラになるし
付き合っている時とは変わってきます
やはり 話が合わないというのも 双方からよく聞く話
    • good
    • 0

誰が何歳なのかわかりづらいのですが、これを読む限りではちょっと考え直した方がよさそうな感じです。


25歳差っていくつとういくつですか?
親御さんは歓迎しているのですか?

どうしても一緒になりたい相手で、年齢差によるデメリットも全部受け入れた上でそれでも結婚したいというのなら、年齢差だけで否定するものではありませんが、相手との信頼関係がそこまであるようにも思えません。
とにもかくにも少し時間をかけて冷静になって考えることをお勧めします。
    • good
    • 0

婚約というのは結婚することが既に予定として明らかに決定されてあることを言います。

結婚したいね、は婚約のうちに入りません。

で、あなたが「私達は婚約している」と、本気で思っているならば、相手を信じれませんなんて言ってる場合じゃないんですよ。それを理由に彼との結婚を取りやめて彼に慰謝料払う気構えはあるんですか?の話しです。

結婚とか婚約というのは両者同士のお約束ではなく、社会的お約束なのでね。

いや、まだ婚約以前だ、私達は結婚するという予定ではない。と思うなら、好きになさいませ。不幸になれたければなればいいし、幸せになりたいならなればいいよ、の話しです。
    • good
    • 0

貴女が彼を愛している訳では無く依存や猜疑心が強いので別れた方が良いかと。



年齢差も貴女の精神も少し異常であり、彼は貴女の父親ではないし、貴女は娘ではありません。

対等な関係には見えないので別れた方が良いですよ。
    • good
    • 0

通常だと彼氏彼女の関係でしかも婚約している相手との食事の場という、非常に現実的な場面で且つ楽しい場面です。

しかし、あなたは相手がいることで緊張したり、情緒不安定になる様なことをお書きになっています。この事自体が異常です。本来なら安心を得られる場面であり時間のハズです。

つまり、彼とあなたは一緒にいることであなたは神経症の症状を現している。と、いうことです。更に言うと、現実とあなたご自身の思い・感じ方が分離している。と、言う事を意味しますので、あなたに不安と緊張を与える彼との結婚話なんてとてもじゃないが中止されるべきだと判断します。彼との過去のよかったイメージにすがり付くのは止めましょう。
    • good
    • 0

年齢差が27とか25とか…あなた自身、グダグダだけど、本当のスレ??



本当なら、これ…完璧にクロだよね?
信じるに値しないというか、口だけ。
しかも、あなたの精神状態を考えても無理でしょ。一緒に生活することできないんじゃない?
まずはあなたがクリニックに行った方がいい話だよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

入力ミスでした
27が本当です申し訳ございません。

お礼日時:2024/05/27 09:53

その男、やめたら?



結婚する前から、こういう風に信じられないのなら、あとあと後悔するだけのような気がします。

あなたならまだやり直しが効く年齢でしょう?
さがしてごらん。ほかにもっといい男たっくさんいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A