dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疲れた疲れたって言っちゃいけないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

あかんわけじゃないけど、周りの士気を削ぐ可能性があります

    • good
    • 0

会社内では言わない方が良いですね、なぜかといったら皆疲れてるからです。

    • good
    • 1

言わない方がいいですね


言霊 ありますので
思考や口に出す言葉は本当に大事なこで気をつけたほうがいいです
それによって現実が創造されますから

疲れるは憑かれるに繋がります
しゃれではなく本当にこういうこと多いんです
日本語って不思議です
    • good
    • 0

自分の脳に、疲れたと教え込むことになります。


脳は疲れてるから寝なくちゃと思って寝る指令を出します。
すると、ますます疲れがひどくなり眠くなります。

脳は自分の言葉や気持ちに騙されやすいです。
疲れた疲れたと言ってると、よけいに疲れてしまいます。
    • good
    • 3

それよく聞きますが、別に言ってもいいですよ。


疲れたではなく「頑張った」と言った方がポジティブだ、言霊には力がある、みたいな話ですよね。
あるいは、ただの「疲れた」は愚痴っぽくて聞かされる方が困るみたいな話。
状況にも言い方にもよるでしょ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A