dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼の母親と食事について。

彼の母がたまに都心へ仕事でくることがあるそうです。
前に、え、そうなんだ!食事一緒にいきたいな〜☺︎と言ったら、ええよ聞いとくね!と言われました。

ですがその日程が決まった時、
「なんで俺の親と会いたいん?母親気遣うかもしれんやん。俺と2人で食事行きたいかもしれんし、まず、いいよなんて言った覚えないし。」と言われてしまいました。
結婚する予定とかは全くないのですがもう付き合って一年経つし、向こうの親は私のことよく聞いてきていたらしいので、ショックです。
なんて答えるのが正解なんでしょうか?

A 回答 (5件)

娘が母親と恋愛話するのはあるみたいですが、


そんな感じでは、息子が親と恋愛話はしない。
まぁ、母親が過保護でしつこけりゃ別ですけど。

で、母親に合わせると、後で母親が あ~だ、こ~だ・・息子に言ってくるかもだし、
父親や、兄弟姉妹、近所や同級生にも知れ渡る可能性もある。
恥ずかしいのとか、後が煩わしいとか・・かな。

なんて答えるか???
そんなん自分で判断せずに、とりあえず、母親に聞いてみてよ。・・ですかね。雰囲気悪けりゃ、気を使って早めに席外すから・・とか。
    • good
    • 0

あ、じゃあ、記憶にないならいいですーーー


無理強いはしません。
言った言わないは、不毛だからいいですー
しつこい話は、しなくて良いですー

2人がいいと言うマザコンなら
そちら優先してください。

私を紹介したくないならいいですーーー
    • good
    • 0

>結婚する予定とかは全くないのですがもう付き合って一年経つし



全くねw
早く別れた方がいいよ
    • good
    • 0

まず、彼氏さんが貴方にどれくらい本気なのかを確かめる必要が有ると思います。


「結婚する予定はない」とのことですが、
貴方はそれでよいのですか?
    • good
    • 0

自分の言ったことも覚えていなければ、相手の思いやりも気持ちも考えも


1年経ってもなにもわからないんだね、って言ってあげましょう
今後の付き合いを真面目に考える気のある奴かどうかを
確かめるのが正解だと思います。

人生で輝く期間は短いですから、つまらないことに
無駄な時間を使わないように!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A