dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車の中でよくワイヤレスイヤホンの音声が聞こえなくなります。スマホとは接続されているのにです、イヤホンを初期化すれば改善するのですが毎回初期化するのがかなりめんどくさいです。これは買い換えれば改善しますか?使用イヤホンはエアーファンエアプロ3です

A 回答 (5件)

電波状態が一時的に悪いと切れることがあります。


まぁ、すぐに戻ることがありますが、ワイヤレスってものの特性ですから、仕方ありません。

また、Bluetoothってものなら、電波干渉して使えない場合がありますね。
Bluetoothの場合だと、どうしても起こりえますから、これも仕方ありません。
おとなしくワイヤードを選択するしかありませんので・・・
    • good
    • 0

逆にスマホの設定から一旦削除して、登録し直す。


その際に、設定をサクサクいじらないこと。
反応が返ってくるまで、じっくり待つ。

上記を実践してみてはいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/04 07:58

恐らく他のbluetoothと干渉しています



Bluetooth標準規格Power Class 1対応のイヤホンであれば買い換えることで改善する可能性があります

価格手頃で音質良いのですと
ソニーのEXTRA BASSシリーズとかですね
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4548736107267/

参考になれば
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/03 21:22

他の方も仰っているように別の方のBluetoothに繋がってしまっているのかもしれません。



偽物のAirPods使ってる人とかよく携帯に接続の画面が出てきたりしますね、、
買い替えたりするなら別のイヤホンがオススメかもです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/03 21:22

Bluetoothとかではなく、ご自身の耳も大事にしてください。

(カナルイヤホンにて)こういうので難聴になるケースが増えてるそうです。

また、Bluetoothも本体の調子によって、他の方にリンクされていることもありますので…稀に…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/03 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A