dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になる男性を交えて来週飲み会が開かれることになりました。
その男性は他社の方で業務上でよくメールや電話でやり取りをしています。
今回は打ち上げという名目で、このような飲み会は最初で最後かと思うので、LINEでも聞けたらと思うのですが、お互いの上司も交えた席なので、どうしたらいいのか悩んでいます。
どのタイミングで何と切り出して聞いたら良いでしょうか・・・
ちなみにその男性とは同い年で、今彼女がいないことは人づてに聞いています。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

聞くんじゃなくてこちらから教えるのが社会人としての基本的なマナーなんじゃないでしょうか。

    • good
    • 0

うーんどうだろ。


会社は力関係あるのと・・どうも取引先の女性に手を出す男は素行が悪いというか・・そういう認識あると思います。
そのせいか、取引先の人と付き合ってるとか結婚したという話は聞いたことがないです。
LINEは、よほど相手が打ち解けて来たら聞こう、ぐらいのつもりがいいのでは。
向こうはあなたが思う以上に警戒すると思いますよ。
    • good
    • 0

打ち上げだったら、お酒も回って冗談言える雰囲気になったとこで、聞いたらどうですか?



テクニックですけど、例えば旅行の話で盛り上がったとしますよね。で、香港行ったとき、ホントびっくりするようなことあって、って相手の関心引いたところで、ヤバい話やからここでは言えんわーみたいに言って、ちょっと2人のきりになったとこで、また後で教えてあげるから、って言ってLINE交換するのは自然ですよ
    • good
    • 0

途中でトイレで席を外すとき


あるいはお開きの後
「業務上、時間外に連絡が必要な時もあるので
良かったらLINEの連絡先、教えてもらえませんか?」
    • good
    • 0

別の手法を使った方が賢明だと思います。




私(男です)が、飲み会とは言え、仕事の一環だと明確な場面で、LINE(当然個人のもの)の交換を女性の方から言われたことが何度かありますがお断りしています。すでに連絡手段があるのですから、必要ありませんし。

なにより、そういう場をわきまえた行動ができない人なのだなと、軽蔑の気持ちを抱きます。

参考までに。
    • good
    • 0

今や、LINEを交わすのは至って普通の事でよくある事だと思います。


ある程度知り合いぐらい中であっても
「あのー、LINEお友達になりませんか?」
と、なってもぜんぜん違和感ないですし、普通の事となっていると思いますよ。
あなたはその人の事が気にかけているから
どうしたらいいのか、となってしまうんでしょうけど、
しかし、LINE交わすって普通の事ですからね。
ですので、その人を見つけて挨拶したときにつかさず直ぐに言えばいいんじゃないでしょうか。
至って普通の事ですから、気にせずに言えばいいかと思いますよ。
    • good
    • 0

ある程度打ち解けたら近付いて、直接聞いたら良いかと思います。

もちろん相手のプライベートを察して失礼にならないと判断した場合に限ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています