dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話様です。
東北の在郷に住む初老の男性です。退職して一息着いたので、一人旅を計画しました。
近くの無人駅からローカル線に乗って仙台迄行き、新幹線に乗り換え九州の佐世保まで行きます。
新幹線以外はほぼ普通列車です。帰りは、山陰までローカル線で出て「サンライズ出雲」に乗り、上京し帰家する予定です。さて、詳しいルートを書いて仙台駅のみどりの窓口に行ったら、約50人待ちで、諦めて帰りました。頑張って「えきねっと」に挑戦しましたが、エラーが表示され出来ませんでした。
そこで、質問です。複雑なルートの切符を購入したい場合、どうゆう方法で乗り鉄の皆さんは
購入しているのですか?
お分かりになる方ご教示下さい。
尚、前記のルートは今後大幅な変更がありますので、参考例ですのでご了承下さい。

A 回答 (10件)

私は以前仙台駅で、仙台市内発〜下灘を


東北・東北接・仙石・石巻線・陸東・新庄・山形幹・福島・新幹線・大宮・東北・東海・山陽・宇野線・本四備讃・予讃経由(サンライズ瀬戸利用)
というのを購入しました。
ほぼ上記のような駅名接続駅名を書いて窓口に出しました。
係員はそのメモに従って入力していきましたが、経由全ては切符に印字できず、宇野線以降は手書きでした。
窓口も混んでいて(12時ころ)20分くらいは待ちました。
また網走駅ではもっと複雑な経路の切符を購入しましたが、待ち人数0だったので、ゆっくり応対してもらいました。
やはりみどりの窓口へ行く時間が問題でしょう。
それと、旅行会社でという回答がありますが、一般的に旅行会社の人はJRのことにはあまり詳しくありません。まして複雑な経路入力での発行は迷惑だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
頑張って並びます。

お礼日時:2024/06/14 08:02

朝の5時半に行ってみたら如何ですか。


https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/14 08:01

JTBや近ツーなど


大手旅行会社でも可能ではないでしょうか?
みどりの窓口があまりにも混雑しているようなら
一度電話で聞いてみても良いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/14 08:00

こんばんは。



9割以上の方は“複雑な経路”で乗車券類を購入しないので、「えきねっと」や駅の自動券売機で済むのですが、
複雑な経路での購入となると、

▪駅の「みどりの窓口」で対面販売
▪「話せる券売機」で購入

この2つになります。

“複雑な経路”だと、どうしてもコンピューターやAIでは対応できず、人の手が必要なのです。
当然ですが「えきねっと」等では出来ません。

“複雑な経路”で購入するには、

▪「みどりの窓口」が空いている時間を狙う。
▪「みどりの窓口」で待って購入する。

こういう方法になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
>「みどりの窓口」で待って購入する。
了解です。

お礼日時:2024/06/14 07:56

最近のJRは経費削減のため有人の窓口を減らしています、なので一つの駅に集中して混むことが多いです、それを前提に考えなくてはいけません、なので混雑が嫌なら、人が少ない時間を狙って行くしかありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2024/06/14 07:53

みどりの窓口か話せる券売機しか有りませんね。


仙台あたりだと長町や北仙台、岩切など周辺駅の窓口がのこっているのでそのあたりが狙い目でしょう。
旅行会社はJR券のみは嫌がりますね発券手数料が低いのでクレジットカードなど使われたら赤字ですから。それに係員のスキル低下がJR異常に感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2024/06/14 07:53

うちも初老を勉強したのですが、


そもそもは四十代のことを指すそうです。

それにあなたの指摘するものって、指定席券売機でも買える可能性があったかもしれないですよ。

複雑ではありません。
なんで、皆さんは乗り換えを含ませると複雑って思い込むんでしょうか?
例えば、この切符。一周しています
ただ、この切符はみどりの窓口(またはそれ相当の指定席券売機)でしか買えません。

乗車券というのは必ず必要なきっぷ(基本料金)
特急券というのはオプション券

わからなかったら、まずは契約約款に当たるきっぷのルール(きっぷに関するご案内)を一通り見るか、書店に行くと時刻表がおいてあるので、一通り読み込む。
次に、実経路の営業キロ(運賃計算キロ)を読むか、乗換案内を使って計算。

往復が601キロ以上なら割引が少し効くと思うだけで、あとは普通に特急料金を足していくだけです。

それに往復きちんと買うと、乗車券の有効期間が倍になるし、距離によって有効期間が延びるため、質問の区間の場合、往復乗車券だけで14日くらいの途中下車ができるという制度。 さらに言えば、仙台市内のエリアならJRは全て仙台駅から計算可能だし、乗る駅も仙台駅扱いなので面倒くささは解消されます。

あと、買う時間。
混むような時間にいかないこと。
発売日の10時前後や夕方、さらには週末や休日に行けば、そりゃ…混みます

あと、複雑にしてるのは日本で唯一になった寝台のサンライズです。
それを除けばあっさり取れますよ。
どこでも。
「複雑な切符の購入方法は?」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
>わからなかったら、まずは契約約款に当たるきっぷのルール(きっぷに関するご案内)を一通り見るか、書店に行くと時刻表がおいてあるので、一通り読み込む。
 そんな時間はありません。

お礼日時:2024/06/14 07:51

>複雑なルートの切符を購入したい場合、どうゆう方法で乗り鉄の皆さんは


購入しているのですか?

事前に「みどりの窓口」で購入する、ですね。
>さて、詳しいルートを書いて仙台駅のみどりの窓口に行ったら、約50人待ちで、諦めて帰りました。

ここは頑張って並ぶしかありません。
但しJRの場合、大きい駅だからと言って係員さんの技能が上という事は無い(むしろやや逆)ようです。
もう少し小さい「みどりの窓口」設置駅を利用したほうがよいと思います。

>頑張って「えきねっと」に挑戦しましたが、エラーが表示され出来ませんでした。

端的に言って、複雑な旅程に対し、現状の「えきねっと」の性能は低いです。特急券や指定券単独の購入とするのが妥当です。
乗車券+特急券のセットで割安になる切符(新幹線eチケットなど)もあるのですが、ご要望の旅程に対しては安くなりません。
「えきねっと」で購入することでJREポイントが貯まる長所はありますが、慣れないのであれば敢えて利用する価値が無いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2024/06/14 07:48

小学生の時「旅行プラン」という学校のクラブ活動やってました


毎回自分で勝手に行先や宿泊のお題を決めて
ひたすら時刻表などをもとに調べながらノートにプランを書いていく
ただ妄想しかしていない変なクラブでしたがとても楽しかったです

私だったら、複雑なルートの場合はいくつかに分けて購入します
最安やお得感は得られないかもしれませんがわかりやすくシンプルに行動できそうかなと思います
多分途中で宿泊もするでしょうから日単位で購入するようにして
えきねっとで検索してみてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。

お礼日時:2024/06/14 07:47

交通公社とか旅行会社の視点みたいな所でも売っていると思う。


時刻表を見ながら、うまく組んでいくことになるか。
コースが途中よりたい所があれば、それに合わせて見学時間を見ながら
組む手もあると思う。
こういう所の方が案内人がいて話がしやすいみたいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/06/14 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A