dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年生です。
私はアセクシャル(キスやセックスに嫌悪感があるセクシュアリティ)(LGBTQに近い?)かもしれないです。恋愛がしたくてもできません。友達と分かり合えないし1人で寂しくて仕方がないし将来が不安です。

大学の友達は好きな人や彼氏がいてよく恋バナをします。
私もみんなみたいに恋愛がしたくて、サークルの人と遊んだり、マッチングアプリなどを使ってみました。でも、好きだなと思っても、キスをされそうになったりなると本当に気持ち悪くなって嫌悪感と拒絶感でいっぱいなります。言葉では表せないほど、本当に無理な気持ちになってしまいます。
本当に最低で申し訳ないけど、どうしても嫌になって、デートをお断りしたり、お付き合いしてもすぐ振ったりしてしまいます。それは高校生の時も、今までもずっとそうでした。

まだ本当に好きな人に出会えてないと思っていたけど、そういうセクシュアリティがあると知って、腑に落ちました。性欲は本当にないけど、恋愛感情は分からなくなくもないです。昔は気になる人などいたのですが、今はたとえ好きだとしても、キスやセックスがあると思うと気になっても動けません。

友達と恋バナはできないし、誰とも分かり合えなくて辛いです。友達はみんな恋愛しています。私はできなくていつも孤独感を感じています。ひとりぼっちで寂しいです。でもどうしても恋愛の先にある行為に拒絶感があって、もうマッチングアプリなど本当にしたくありません。

将来のためにインターンや勉強を頑張っています。でも、就職して仕事ができたとしても周りみたいに結婚などして幸せになれる気がしないし、周りと話がどんどん合わなくなっていきそうで怖いです。1人は寂しいです。どうしたらいいのかわかりません。アドバイスください。

A 回答 (1件)

はじめまして。


私もアセクシャルな感じの傾向があります。
私は社会人アラサー女で恋人なし、結婚歴なしです⭕️ いわゆる結婚適齢期というやつです。
↑こんな書き方すると世間からは惨めと思われて、周りの人から恋人作りなよ〜とか婚活すれば〜?とか言われますが、ぶっちゃけ痛くも痒くもありません(笑)

前置き長くなりましたが、
周りのみんなが恋愛をしていて憧れる気持ちはわかります。でもそれは本当にあなたが心の底から恋愛したいと思っているものではなく、『周りが恋愛してるから』自分も恋愛したい(しなきゃ、という感覚に近い?)と思っているなら無理にしなくて大丈夫です⭕️

恋愛は仕事じゃないですし...!大学生なら好きな勉強して努力しているってだけで全然将来安泰ですよ!
今は女性でも生涯独り身で暮らしていける世の中になっていますし、仕事と趣味に生きればいいと思います。

まあ好きな人が現れたらその時に考えるかぁ、くらいで良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!