dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoショップでApple Watchの充電のサービスはありませんでした。
バッテリーがなくなったときどうしたらよいでしょうか。

A 回答 (6件)

自宅で充電を行う。


外出先でなくなったなら、ケーブルを持ち運びモバイルバッテリーで充電するか、車で充電を行う。
あるいは、あきらめる


そもそも、ドコモショップってNTTドコモって会社のサービスが主です。
Apple Watchって、Apple社の製品です。Appleって、Appleを他社で操作されるとかってダメな会社ですからね・・・

ドコモショップは、ChargeSPOTってモバイルバッテリーのレンタルサービスを設置する方になっていますからね・・・
ドコモの方針ですし、充電って無料サービスって店には、金を落とさないですからね・・・ 事務手続きしか金が入らないからね・・・
    • good
    • 1

すみませんiPhoneと勘違いしました


AppleWatchはないですね

充電ケーブルを持ち歩くしかないかなと思います
iPhoneと繋いで充電出来ます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/12 22:42

私はダイソーの充電器を持ち歩いています。


https://jp.daisonet.com/products/4571527711107
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/12 22:42

店舗によってはChargeSPOTが使えるので、こちらで検索してみてください


https://apps.apple.com/jp/app/id1272481966

これの普及に伴いドコモショップ自体での無料充電サービスはなくなりました

ChargeSPOTはドコモのサービスではありませんが、ドコモショップにもChargeSPOTが置いてあります(全店舗ではない)

iPhoneは一般的なスマホと比べてかなりバッテリー少ないので、
なくなる頻度が多いようならポケットチャージャーの購入の検討をオススメはします
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/deta …

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

どうもありがとうございます。

お礼日時:2024/06/12 22:41

自宅で充電。


充電器持ち歩いて、モバイルバッテリーで充電。
充電器持ち歩いて、コンセント利用可のカフェなどで充電。

いくらでも充電方法はありますよ。
    • good
    • 1

ご自宅で充電されてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A