dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪や京都には出れても東京に出られない程の低所得田舎者がソウルや台北やニューヨークやロサンゼルスやロンドンやパリやシドニーや香港やマニラやドバイ等都会に旅行に行くと詰みますでしょうか?

A 回答 (3件)

詰むというかそもそも行けなく無いですか?


あなたがどこに住んでるかは知りませんがまず飛行機代で数十万、アメリカなんかは今マクドナルドですら1食5千円以上しますよ。ちゃんとしたレストランなら大したことない料理ですら1食2~3万とかです。

もし向こうで何かトラブルがあった場合日本みたいに交番に行けばどうにかなる訳でもないですし。

インドやカンボジアレベルでも厳しいと思います。
    • good
    • 1

関東や東北の人なら大阪や京都よりも


東京の方が出やすいが。
海外の都会に行くことに対しての質問なのか
低所得者なので旅費自体が出せなくて詰みと
言ってるのか、質問の意図が分からん。
    • good
    • 1

具体的に費用を見積もりましょう。


「大阪や京都には出れても東京に出られない程の低所得田舎者」で思考を止めていては何も進みません。
そもそもあげられている都市への日本からの距離は相当差があります。つまり航空券からして大きな差があります。日本からLCCで行ける都市かどうかでの差も大きい。
加えて都市ごとの物価もかなり違います。
日本円と現地通貨の為替レートもかなり違います。

そうそう。「大阪や京都には出れても東京に出られない」というのは年間所得を考えてのことでしょうか?
数年間、旅行資金を積み立てて・・・という発想はないのでしょうか?

参考まで。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A