
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
録音知識がないと、外部マイクでも音質は向上しません。
グランドピアノの蓋を上げて、弦の上、30~50cmのところで
録音しましたか。レコーダーを保持する器具(スタンド)などを
使って。
コンデンサーマイクが必ずしもいい音とは、限りません。
ダイナミックでも使い方でいい音で録れます。
また、コンデンサーマイクでも、マイクアンプ、
ミキサーを介せば、R-05で録音できます。
マイクスタンドで、マイクをピアノの真上に
設置するのが普通。
ただし、あなたが気に入らない理由が分からないので、
なんともいえませんが。
録音して、何できいていますか。やすい
イヤホン?とかであれば、なおさら。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/13 21:45
返信ありがとうございます!
録音時蓋を開けられない事情があり、それが音質の要因となっているかもしれません。。一度蓋を開けた状態で録った音を確認した方が良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
>外部マイクで音質が上がるものなのでしょうか?
詳しくないですが
レコーダ本体は小さくてステレオマイクの間隔や方向に
どうしても制約が生じるところ、外部マイクならその点で有利です。
>また、コンデサーマイクでも電池で自立駆動するタイプではないとダメなのです。
意味が不明ですが「電源が必要なマイクは内蔵したものが必要」ってことですかね?
でもオプションのバイノーラル録音できるイヤホン一体型コンデンサーマイクCS-10EM
には「プラグインパワー対応」って書かれてますよ?
https://www.roland.co.jp/news/0468.html
もいちど取説を確認しましょう。
ちな「バイノーラル録音」も結構面白いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/13 19:37
返信ありがとうございます!
マイクは電池で自立駆動するタイプではないとダメ、というのはメーカーに問い合わせた際の返答でした。どの外付けマイクが良いかは分からない、という返答だったのでこちらで問い合わせている次第です。。
バイノーラル録音、初めて知りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
DVDについて
-
スクリーン選びについて
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
昔録画したビデオテープをBDに...
-
BSNHKの洋画番組をレコーダに録...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
PanasonicのDIGAに、ついてです...
-
動画配信サービスの4Kコンテン...
-
ブルーレイレコーダーが、もし...
-
なぜ今のビデオデッキは直接DVD...
-
Windows11で映画のDVDの再生を...
-
ブルーレイレコーダー持ち運び...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
部屋のテレビの画面が勝手につ...
-
DVD、ブルーレイ、買うならどち...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneのビデオ撮影で外部のマ...
-
マイクを通すと声が変わるとよ...
-
マイクの音が急に小さくなる
-
マイクのインピーダンス性能に...
-
マイクの選択(合唱収録)について
-
バイノーラルASMR配信をしたい...
-
オーディオインターフェースで...
-
マイクが認識されません。
-
ワイヤレスマイクについて教え...
-
PCやPS4のゲームを実況する時に...
-
ボーカルの高音が割れてしまいます
-
ウインドジャマーについて
-
SM58とポップガードという組み...
-
スマホアプリのPCM録音はマイク...
-
パソコンによって音質(入力)は...
-
明日ステージに立って全校生徒...
-
コンデンサーマイクの取り扱い...
-
[iBook G4]外部マイクで音声を...
-
マイクロカセットレコーダーを...
-
このICレコーダーに外部マイク...
おすすめ情報