dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【避妊目的の低容量ピル】ネットは少し怖く、産婦人科科で避妊用のピルをもらいたいと思うのですが、素直に避妊用って言ってもいいものですか?みなさんなんと言っていますか?生理痛もひどくなく、周期もストレスで左右されるため、今は正確に生理がきています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

避妊目的とはっきり言いましょう。


飲み忘れの正しい対処法などもきちんと教えてもらえます。

保険が利くからと生理痛云々と嘘を付いた挙げ句に、避妊目的では処方できない超低容量ピルが処方されたら不安でしょう?
超低容量ピルだと飲み忘れの対処法は、治療目的での対処法になり、避妊効果を維持する飲み忘れの対処法はないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!正直に言うことにします!

お礼日時:2024/06/14 10:52

素直に伝えて良いですよ。


私も避妊目的でピル処方してもらってましたし何の問題もありません。

何の避妊もせず子供できちゃって無責任に困り果てる人も多い中、立派な選択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!素直に伝えます!

お礼日時:2024/06/14 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A