dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギブソンのアコギJ-45(1998年製造、1962のレプリカモデル)で、2000年当初30万円で購入したものを現在使用しています。

私はギターのスペック等に詳しくないために教えていただきたいのですが、サドルとブリッジピンが樹脂製であることにどうも違和感とういか、疑問を持っていました。

「トップブランドのギターは、パーツは牛骨を使用するのがスタンダードである」という認識が自分の中にあるためです。(購入当初は若かったのでそのような知識はありませんでした。)

私のこの認識は間違っているでしょうか?
高級なものほど牛骨であったり、セラミックのサドルを使用している、というイメージがあります。

そこで、思いきってブリッジピンを牛骨に代えてみました(サウンドハウスで2000円の商品)
装着して弾いてみたところ、元の樹脂のブリッジピンの方がギブソンらしい音がしたように感じます。

「高級ギター=パーツは牛骨」
という私の認識は間違ったものなのでしょうか?

お詳しい方、知識をわけていただけたら幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ブリッジは響板に弦の振動を伝える重要部品ですから、同じ材質でも重量や削り方で音が変わるのだと知り合いのミュージシャンの話です、言い過ぎかもしれないが、リード楽器のリードと同じで、納得がいくまで自分で削るしかないとまで。

残念ながら、私の耳ではわかりかねますが。

牛骨や象牙や木材などの天然素材の場合、比重や空隙の有無など、部材ごとに違うことを考えると、樹脂などの合成素材の成形品を使っちゃった方が安定するかもしれませんね。

最近はオベーションに転向したので、材質へのこだわりはなくなりました。
    • good
    • 1

プラスチック


素材としては軽量なため、音質は明るく歯切れの良いサウンドとなっています。やや低音域が出にくいため、太くあたたかい音を求める方にはあまり選ばれませんが、ストロークプレイでのハツラツとした鳴りは特徴的です。
素材自体が非常に安価で、加工もしやすいため「自分で作って交換してみたい!」という方の最初の素材としてはオススメです。
一方、素材の耐久性は高くないため、ぶつけてしまった際などは割れやすくなっています。この点は注意が必要です。

牛骨サドル
ミドルクラスモデルからハイエンドモデルまで幅広く使用されている素材です。
素材そのままの牛骨や、見た目の美しさのために漂白された牛骨、滑りを良くするためにオイル漬けされた牛骨などバリエーションも豊富で、ギターのナット&サドル用素材としては最もポピュラーなものです。サウンドは非常にまとまりがあり、特に低音域の伸びに定評があります。プラスチック製のサドルと比較して太くマイルドになるのが特徴となっており、低音の伸びが求められるモデルに適しています。

TUSQ(タスク)
タスクはGraphTech社から販売されている人口象牙です。
天然素材である牛骨などは品質にばらつきが出てしまうという欠点がありますが、人工素材であるタスクにはその心配がありません。
個体差を気にする必要もなく、常に高いクオリティの素材を使用することが可能です。
サウンドの傾向は、非常にバランスが取れたものとなっており、牛骨と比較してやや分離感のいい音です。音のまとまり感では牛骨に軍配が上がりそうですが、メロディーラインとベース音の分離感が求められる、ソロギターのジャンルでは重宝するのではないでしょうか。

その他
ナットやサドルの素材は上記に上げたものの他にも多数存在しています。
象牙、ブラス、エボニー、水牛の角、チタン etc…
加工が必要なため、なかなか手軽に交換することも難しいのが実情ですが「今のサウンドをもう少し変化させたい!」といった場合には非常に有効な手段だと思いますのでお試しください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
お詳しくありがとうございます。

これまで20年以上ずっと純正だった樹脂製のサドルとブリッジピンで弾いてきたので、ブリッジピンを牛骨に代えただけでかなり音色が変わったように感じ、私的には違和感を覚えました。

ボディの鳴りが抑えられてしまって、弦の鳴りが強く出てしまっているような感じです。

音は人それぞれの好みですので、どれが良い悪いかは決められないのですが、自分的には樹脂製の音が好みでした。
次の弦交換の際には樹脂製のピンに戻し、今後は使い分けていこうかと考えています。

ところで、「良いギター(高額ギター)には牛骨のパーツが純正として装着されている。」という私の認識は間違いでしょうか?

2000年当初購入した楽器店さんに問い合わせてみたところ、このギターは1962年のJ-45の復刻版モデルなので、その頃流行っていた樹脂製のサドルとブリッジピンを敢えて純正として用いていると考えられる、とのお話をいただきました。

お礼日時:2024/06/16 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A