
No.4
- 回答日時:
それは単に貴方が、他人の私生活までは知らないからだと思います。
私も皆んな幸せそうだなぁと見えますよ。
それが普通かなと思います。
見えない部分で何かしら悩みや不安を抱えている人も多いと思いますよ。
貴方がおっしゃるように、お金の事だったり仕事だったり、人間関係他など…
No.2
- 回答日時:
際限のない人間の「欲」です。
常に何かに不満を持っている、
満足、この程度で、という気持ちの安定が維持できない。
他人と比べて自分はという、人の目を意識した見えの塊が人間の本性。
他人と競争し、押しのけ、到着した地点でもむなしさだけが残る。
心の渇きは何処まで行っても癒えない。
No.1
- 回答日時:
あなたがおっしゃるようにみんな幸せだなぁ。
と見えるのが自然だと思います。日本においてはお金や仕事はみんなたいていある程度は困ってないと思います。
勿論、中には本当にお金や仕事で困っている人もいますが、
そういう問題ではないくて、意識や気持ちの問題ではないでしょうかね。
ようは、「物は豊だけど心は貧乏」
って事だと思いますよ。
お金や仕事があってもなくても、
自分の幸せを見つけられない人が多いという事と言う事ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報