dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人を振って後悔することありますか?
昨日彼女のことを振りました。原因は彼女の短気な性格に耐えれなくなったことです。
普段一緒にいる時、ほんの些細なこと(僕にとってはそれぐらいじゃ怒らないだろっていう事だったり、誰がどう考えても怒らない事)で向こうの言い方が急に冷たくなったり、怒ってきたりしてました。その度うんざりしてたのですが、そこで言い返したら喧嘩になると思い、我慢したり、「そんなことで怒る、、?」とか、「すぐ怒っちゃうところ直せないかな、、?」と聞いたりはしてました。けどずっと直らず「こればかりは直せない」と言われたことがあります。
それで、一昨日同じようなことがあり彼女が先に帰ろうとしたのですが僕は追いかけるのがめんどくさくなり、追い掛けず、そしたら彼女が戻ってきて、思いっきり頭を殴ってきました。僕はそれでもう本当に別れようと決意して,もう限界だと彼女に別れを告げました。向こうもそれで了承してましたが、次の日になって、「やっぱり別れたくない。◯◯君がいい。直そうとしてこなかったけど、今回直そうとしてみるからチャンスを欲しい。」 と言われ、けど僕は、ここで許したらDV男と騙される女のそれだと思い、心を鬼にして「直そうとするのが遅すぎるよ。手出すのも直す直さないじゃなくて最初からそんなこと普通しないよ。」と振りました。
今日になって、写真とか消すたびに、「楽しかったな。本当に振って正解だったのかな。戻りたいな。チャンス与えても良かったのかな。」と思ってしまい胸が苦しいです。別れて良かったのかすごい葛藤してます。
皆さんは別れを告げてから後悔したことありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

あなたの中に基準があって、それを超えて、もう基準内に収まることはないと判断したんでしょ。



発作的に別れを告げたわけではなく、キチンと考えた上での結論ですよ。

自分を大切にしましょう。
    • good
    • 0

後悔したことありません。


ご自身で書いている通り、その関係はDV男と依存女のそれです。
冷静に判断できてエライ。

>「直す直さないじゃなくて最初からそんなこと普通しないよ。」

その通りです。
そんな女、私は見たことがありません。
あった方がマシなゴミなんてない。
別れて正解です。自信を持ってください。戻ってはいけない。
    • good
    • 0

とりあえず、彼女の怒った原因をあなたが全部改めてみて、それからかな?と思います。

この質問の先を考える意味ができるのは。
またよりを戻せても一緒です。
全部あなたが悪いと言っているのではなくて、まず同じ土俵に立った話し合いができてないですので、それができないと彼女の冷静な話や本音は聞けず、同じことを繰り返す。
些細な事とは何ですか?
    • good
    • 0

文面を見ても振った人間が彼女の気持ちでは無く自分の気持ちや都合を語っているのでもう無理だと思います。



それは恋愛では無く身勝手な依存かと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!