dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それとも永住者? 政府はどれだけの外国人が日本に今現在いるのか? 把握しているのでしょうか?
1割・・?イヤ体感的には2割くらいが外国人じゃないかな?  1500万人のうち300万人位外国人が東京に居るんじゃないかな?って感じます。 日本国中には1000万人位いるのでは?
本当の数字ってどうなっているのでしょうかね?  10年前と日本国の国の形が経った10年で変わっちゃったんだけど・・・・!・?  どう思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

ビザ出しているので、直ぐにわかりますよ。



日本については、不法移民はいないと思います。
不法滞在者はいると思いますよ。
多くは、観光客です。
    • good
    • 0

まぁ昼間は神奈川・埼玉・千葉あたりから大量に流入があるので、そもそも東京都民目線でかたる意味はないですけどね。

コロナ中はあんだけ血税を垂れ流して救ってやったんだから旅行業者にはめっちゃ税金を収めてもらいたいですね
    • good
    • 0

大体は観光客で、コンビニ店員とかは留学生のアルバイト。



>把握しているのでしょうか?

不法上陸者以外は上陸審査を経ているので、把握していますよ。
在留資格の期限切れで残留している人も、居地は把握していると言えないまでも、何人いるかは把握しています。もちろんそこには、出国審査を経ずに出国した者とか、身元が分かっていない行旅死亡人、死体が発見されていない行旅死亡人は含みませんけど、総数からすれば誤差のレベルです。

>1割・・?イヤ体感的には2割くらいが外国人じゃないかな?

東京都の中長期滞在者が62万人超ですから、短期滞在者を加味すれば200万人ぐらいでしょうね。でも、中長期滞在者があなたの目の前にいるわけでもなく(多分仕事してますから)、短期滞在者も日本各地の観光地に散らばっていますから、東京の街中で目にする外国人は、どこかの観光地であっても多く見積もっても数万人といったところでしょう。
もちろん、著名な観光地に人が5万人いたとして、そこに外国人が1500人もいれば、「もう回り中、外国人だらけ」みたいに思えることでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!