dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただの他人ならなんとも思わないのに、ほんの少し好きな人に嫌なことをされただけで、すごく怒りが込み上げてきたり(大抵は我慢してグッと堪えてしまう)
いつもは思い出せないのにふとした時に好きな人の匂いがしたような気がしたり
好きな人が夢に出てきてくれたかと思ったら、ひたすら悲しい夢だったり
自分は何でもないですよ、何も感じてませんよって好きな人の前で必死に強がってしまったり
今の自分が嫌で髪を染めたりピアスを開けたりコロコロイメチェンして無駄に足掻いてみたり

相手に依存しすぎてますか?
それとも恋ってこんなもん?まだ普通な方ですか?

A 回答 (4件)

理想の恋愛ストーリーの中に入った主人公


誰も知らない自分だけの世界と
現実とのギャップを認めたくないだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこれです
言語化ありがとうございます
ずっとモヤモヤしてました

お礼日時:2024/06/21 11:36

恋愛と言うより依存や執着、悪化すれば呪いになるかと。



文面を見ても分かるように殆んどが自分の感情で相手への思い遣りや気遣いを余り感じません。

それは恋愛とはならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ…ほんとだ…
いつからこんなになったのか
自分でももうこれはダメだなってわかってるんですけどね、頭では

お礼日時:2024/06/21 11:34

依存しすぎですね。


個人的には自分ファーストで生きるのが一番幸せだと思ってるので恋人は所謂娯楽の一つ(優先度高)くらいだと思ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがめっちゃ理想なんですが、いつの間にやら自分のことが1番蔑ろになってました

お礼日時:2024/06/21 11:35

早く告白してスッキリしましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね
ビビって告白してないからこんなに膿んできちゃったんですね、きっと

お礼日時:2024/06/21 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!