dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜこれまで生きてきてひとつも楽しいことがなかったのでしょうか?20年社内ニートの40代後半既婚男性です。もうすぐリアルニートで子供3人。失業したら離婚と妻に言われています。妻と離婚は別にいいのですが、子供は好きだし、仕事は別に興味ないけどお小遣い的に給料はできればもらいたいし、でも会社からは要らないといわれてるし。妻からも会社からも要らないというわけです。人生つまらないし、生きていてもなんなら死んでも別に後悔なんてない。もう自分はどうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

何か仕事で自身に自身が持てるものは有りませんか?なんでもいいです。

分からなければ恥を捨てて友達に聞いて見るのもいいです。今後子供と向き合う時絶対必要になります。偉そうな事言ってすいませんが…。
    • good
    • 0

人生をつまらなくしているのは自分以外に他ならないと言うことを自覚した方が良いです。


面白くするのも詰まらなくするのも、全て自分の思考グセや、やって来た事や、やらないで見過ごして来た事の結果です。
    • good
    • 1

ずいぶんといい加減な意識で仕事しててもキチンと給料が出ているわけですから、呑気で幸せな人生ではないでしょうか。


贅沢な悩みです。
行方知らずのひとのように、愚痴をダラダラ言うのがむしろ楽しいのかもしれませんね。
    • good
    • 0

朝昼夜ご飯が食べれた。


夜布団で寝られた。
屋根のある家屋で寝られた。
    • good
    • 0

子供は一生苦しみますね。

それすらどうでもいい?だったら家を出れば?死んでも後悔がないなら子供がどうなってもどうでもいいということなので、奥さんと子供を置いて家を出ればあとはあなたの好きに生きることも死ぬこともできます。
それが今のあなたに出来ますか?できないなら、死んだら後悔するということです。
    • good
    • 0

子供を好きだと思う感情を抱くには、楽しかった経験があったということです。



「なぜこれまで生きてきてひとつも楽しいことがなかった」
これは間違いです。
被害妄想が強いのか、自己憐憫に浸り可哀想な人間という設定に当てはめることで自分の存在を主張したい気持ちが強いのだと思います。

メンタルを病んでいる状態だと思うので、カウンセリングを受けることをお勧めします。
    • good
    • 0

余計な事は考えずに、子どもの為に仕事を頑張りましょうー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!