dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州新幹線の鹿児島中央~那覇は開業しますか
私は開業すると想います
その頃にはリニア開業により東海道新幹線へ空きができ毎時一本那覇から東京へ直通できます

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

沖縄だけ別枠で区切られた日本地図しか


見たことないのですかね?
鹿児島から沖縄まで、実距離は700キロくらいですよ。
博多~鹿児島の約2倍。

九州新幹線自体が構想から開業までかなり時間もお金も
かかったのに、その倍の距離、しかもほとんどが
海の上であるところにどうやって線路敷くのですか?

「ぼくのえがいたみらいちず」レベルの話ですね。
    • good
    • 1

BVEなど路線を自作できる鉄道シミュレータで作っている人は若干いるとは思いますが、まあ21世紀の地球の技術で実現可能な代物とは言い難いですね。


本島から与論、沖永良部、徳之島、奄美大島と島伝いに行っても(それぞれ20-50km程度の海底トンネル)、奄美大島から屋久島まで200km以上の超大トンネルとなります(海溝があるかもしれないがこの際無視)。
まあ、個人のPCで好き勝手に作ってみる分には意外と面白いので、やってみるべしです。
    • good
    • 0

宙を舞うのか?

    • good
    • 0

鹿児島と沖縄を海底トンネルか、橋にするのですか。


かなり厳しいと思います
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!