dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脱衣所の改装工事でどっちのフローリングにするか迷ってます。どちらがいいと思いますか?

「脱衣所の改装工事でどっちのフローリングに」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

考慮すべきは


脱衣所=素足で歩く事
素足で歩けば、皮脂や垢で経年的に汚れてくるという事
毎日掃除しtrも、経年的な汚れは回避できませんからね

こげ茶とまでは言いませんが、薄すぎない方が良いでしょうね
    • good
    • 0

上かな、好みが大きいかも

    • good
    • 0

下のが落ち着くような気がするのは気のせいかな。


汚れ目立たないほうが良いです。
どっちが目立たない?
    • good
    • 0

どちらでもよいような。

私なら接続している廊下とか家の他の部分の色と合わせるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

廊下が焦茶なので脱衣所もそれにすると暗くなってしまうんです
部屋が日当たりも悪く元々は肌色ぽい床の色でしたがもう少し茶色くしたいので

お礼日時:2024/06/27 12:00

部屋の壁など、全体のイメージが付かない以上 何方とも言えない



好みは、人それぞれ違うしね
投稿して聞くだけ、余計に悩む事になるだけでしょう

同居者がいるなら、その方と良く話し合う事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰もいない私だけの一軒家なのでわかりません
工事の方も好きなの選びなって言われて
壁は白ですね

お礼日時:2024/06/27 12:00

下。

落ち着いた感じがいい。
    • good
    • 0

上の方です...毎日磨きを掛けたら、下の方の画像になるかも知れません

    • good
    • 0

自分なら上。

明るいので自分には良い。

下は汚れが目立たないし、チリも見えにくい。
明るくなれない雰囲気ですm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!