dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEアカウント二つ持つ際はどうしたら良いでしょうか?プライベートと仕事です。LINEワークスではなく、LINEのアカウントを二つもちたいです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

電話番号なしで、タブレットでLINE登録できたので、端末さえあれば何とかなると思う。


今もできるか知りません。

プライベートと仕事をわけたいなら、取引先とのやりとりにオープンチャットを使うのも手です。
オープンチャットは匿名利用できるので、トークルームごとに好きな名前やアイコンを付けられます。
また、相手にプライベートな投稿を見られることがありません。
ゲームなどでオンラインで知り合った人が趣味のやりとりをするのに使われていますが、仕事で使っている人も多いですよ。

https://guide.line.me/ja/services/openchat.html
    • good
    • 0

携帯電話番号を2個持つしか有りません。

    • good
    • 0

LINEアカウント一つに、電話番号一つが必ず必要です。

電話番号認証があるので。
また、そのLINEアカウントを使う端末。タブレットやPCでも構いません。

例えば、LINEを使ってない祖父母さんの固定電話で電話番号認証して、そのアカウントであなたのタブレットかPCのLINEを使うことは出来るかと思います。(スマホだと、SIM無しであっても、この方法は使えない可能性あります。調べた方がいいです。)
    • good
    • 0

POVO辺りだとほぼ無料かと。

あとはスマホがDSDVとアプリ2つ起動に対応していれば可能かと。ちなみに、中国製の古いスマホ(Huawei P30lite)を私は愛用しているのですがLINEは2つ使えています。
    • good
    • 0

格安SIMを契約してスマホに2枚SIMを入れて、LINEアプリを2つ使えばいいかと。

私はそうしています。電話番号も2つあるので仕事とプライベートをきっちり分けることができます。
まぁデータが一緒になると面倒なのでスマホそのものをもう1台用意するほうが良いかもですが。


この記事が参考になりそうです。

LINEの2アカウント同時運用が可能
https://toyokeizai.net/articles/-/733438?page=5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2代分料金がかかりますね^_^やっぱり1台で二つってないんですね。

お礼日時:2024/06/27 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!