dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンライズ出雲に乗ってみたいのですが、予約が全然取れません。
どうしたら取れますか?
やはり、みどりの窓口なら確実なのでしょうか?
(平日なかなかお休みが取れないので、ネットで予約できたらありがたいのですが…)

2人なのでツインの個室希望なのですが、それだと余計に取れない?個室を2つ選択した方が確実ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

No.6です。



>サンライズ瀬戸号はみてなかったのですが、岡山も良いですね…!検討してみます!

一応、サンライズ出雲・瀬戸号は岡山駅には6時台に到着しますので、出雲方面はその後発車するやくも1号に乗り換えることができる、という意味で次善策として岡山止まりを提案しました。もちろん、無事きっぷを取ることができてサンライズ出雲号で出雲市駅まで通しで行けるといいのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
乗り換えして行く発想が全くありませんでした!目から鱗です…!
やくも1号に乗り換えれば行けるのですね!
普段あまり電車に乗らないので、列車名教えていただけてとても助かります!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/06/28 11:55

#7です


私もツインは無理でした
シングル2つとりましたよ

あと、旅行会社のツアーにたのむのは?
これもシングルでしょうが
乗れる可能性は高くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私もシングル2つ予約できるよう頑張ります!
旅行代理店も調べたのですが、個室じゃないノビノビ席しか見当たりませんでした…残念…!

お礼日時:2024/06/28 11:54

東京発より出雲市発東京行きの方が若干取りやすいです。


逆方向を狙う、というのもアリですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!!それは調べていませんでした!
逆方向狙ってみます!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/06/27 20:26

ごめんJCBはクレカ、JTBね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2024/06/27 19:27

いちばん確実なのはみどりの窓口で10時打ち。


ツインは部屋数が少ないので発売後1秒以内に売り切れてしまう。
運よく売り切れ前にマウスに発券要請が届けばチケットを手に入れられる。

JCBなどの旅行代理店を通す手もあるが、諸事情でみどりの窓口よりも発券タイミングが遅れるので不利。
ただしJCBは発売6か月前から受け付けてくれるので、10時打ちのようにその日朝早くから窓口に並ばなくて済む。

それと、旅行代理店だと保険をかけることができる。
俺の場合「チケットが取れた日に合わせて旅程を組み立てる」のを基本に置いて、すべての種類の部屋を複数日に渡って申し込んだ。
発券しなければ料金は発生しないから、一つ選んであとは捨てることができる。
みどりの窓口ではこういう芸当はできない。

ネット予約は望み薄。
JR系のどこかでやっているという話はあるが、発券タイミングは激遅だし手続きも複雑。

ツインよりはソロとかシングル2つの方が確率は高い。
部屋数がソロ70,シングル140と多い。
それでも激戦になるが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わあああー!詳細にありがとうございます!
ツインは部屋数が少なくてさらに難しいし、シングル2つも難しそうですね…!
旅行代理店に行ってみたいと思います!
希望が持てました!ありがとうございますー!

お礼日時:2024/06/27 19:27

JR東日本のえきネットでは寝台は予約できません。

(のびのび座席のみ可)
JR西日本のe5489なら寝台も可能です。

>やはり、みどりの窓口なら確実なのでしょうか?
所謂10時打ちでないと難しいですね。

確実なのはサンライズ出雲を使うツアーを利用するかネットで空席のある日を探して乗るしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サンライズ出雲を使うツアーがあるんですか!!
知りませんでした!!!
そっちの方が確実そうですね!調べてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/27 19:25

前に乗ったときはみどりの窓口にお願いしました

    • good
    • 1
この回答へのお礼

みどりの窓口に時間ぴったりに行きましたか!?
予約取れて羨ましいです〜!
情報ありがとうございます!

お礼日時:2024/06/27 19:24

>サンライズ出雲に乗ってみたいのですが、



ということは、乗ることが目的ですか?であれば、

>(平日なかなかお休みが取れないので、ネットで予約できたらありがたいのですが…)

というか、平日の乗車を検討してください。本回答投稿時点(2024年6月27日木曜日)で、当日発のサンライズ出雲号には空席はありませんが、サンライズ瀬戸号はまだ空席はあるようですから、そういった空席状況だったら岡山までなら乗車できそうです。

>やはり、みどりの窓口なら確実なのでしょうか?

ネットの方がより確実だと思います。みどりの窓口の場合購入可能なタイミングは自分の番が回ってきたときです。先客がいれば、その分順番は後になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お祝い旅行として、普段と違うプチ旅行できればと思ってYouTubeでサンライズ出雲を見て乗ってみたいなと思いまして…!笑
あと出雲大社にいきたくて!

金曜夜発に乗って土日観光して帰ってくるイメージでいましたが、なかなか難しそうですね。
平日の中日あたりを狙って頑張ってみます!
サンライズ瀬戸号はみてなかったのですが、岡山も良いですね…!検討してみます!
ありがとうございます!!!

お礼日時:2024/06/27 19:20

ツインは部屋数が少ないのでまずとれません。


当日の出発数時間前までキャンセルが出ないかねばってずーーーと見ているとソロなどがとれることが多いです。
それでも2部屋はきついですね。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツインの部屋数…今調べました。すごくすくなかったんですね…!ありがとうございます!
キャンセル待ちもトライしてみたいと思います!

お礼日時:2024/06/27 19:00

出雲や瀬戸に行ってみたいという人より、唯一の寝台特急に乗りたいという鉄道マニアが利用するから予約が取れない。


そしてネット予約は普段から鉄道をネット予約する連中用のシステムなので、ふと乗ってみようかなと考えた人に取っては面倒なんだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

唯一の寝台だったのですね…!まずはネット予約システムをしっかり覚えておかないといけないのですね…頑張ります!

お礼日時:2024/06/27 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!