
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
無線LANは外しても外さなくても良いですが、いずれにしてもパソコンでWi-Fiをオフにすると良いです
Windowsの場合は賢いので自動的に速い方に繋いでくれるのですが、
Wi-Fiの方が早いと判断された場合にWi-Fiが優先されてしまうので、
ゲーミング用途なら通信速度よりも安定性と応答速度優先で有線が良いので、確実に有線に繋がるようにという意味です
参考になれば
No.4
- 回答日時:
使用されているパソコンの機能や設定によります。
一般的にはWi-Fi(無線LAN)につながっているパソコンをWi-Fiにつながった状態のまま有線LANにつなげると、インターネットの通信は自動的に有線LANで行われるようになります。
ですが、パソコンの機種やネットワーク接続の設定によっては自動的に切り替わらない場合もあります。
お使いの機種の説明をよくお読みください。
ちなみに蛇足ですがWi-Fiとは無線を使ったLAN(=無線LAN)のことです。
Wi-Fiという用語自体を厳密に言うとWi-Fi=無線LANではないのですが、一般の方は「Wi-Fi=無線LAN」と理解されていて問題ありません。
ですので「Wi-Fiは無線で繋いでます」という言い方はちょっとおかしい・・・ということで。(^^;
なお、携帯電話回線を使った通信機器で、インターネット側の通信を携帯電話回線で、パソコンやスマートフォンとの通信をWi-Fiで行うものを「ポケットWi-Fi」とか「モバイルルーター」とか言いますが、この通信機器のことを「Wi-Fi」と言う方が多いです。
話しの中でWi-Fiという言葉が出た際は無線LANのことを言っているのかこうした通信機器のことを言っているのかを判別して聞く必要があります。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
>有線LANで繋ぎたいのですが無線LAN(?)は外さなくても大丈夫ですか?
Yes
ただし、Windows環境だとどちらも有効にしているとリンク値が早い方が優先される仕様
よって、無線LANが優先されることが・・・
有線で確実に接続したいなら、無線LANを無効
あるいは、メトリックを変更して、有線LANを低い数字に
https://kb.seeck.jp/archives/13648
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- その他(インターネット接続・インフラ) 我が家はネット接続がADSLの時代に建てました それぞれの部屋の機器の近くの壁にはすべて電話回線モジ 5 2023/09/12 20:01
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi内蔵テレビに有線LANケーブルを繋いでもWi-Fiでもテレビは繋がりますか? 壁掛けする場 6 2023/09/11 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトSHAREがWi-fiで繋がらなかった件 1 2022/12/06 21:09
- Wi-Fi・無線LAN 工事現場のネットワーク設定 5 2023/05/30 14:35
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続できません。「○〇からの応答時間が長すぎます。」 6 2023/09/13 07:20
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについて 今回、アパートから一戸建て2階に引っ越しをして 無線LANを買い換えようと思いま 4 2023/09/06 20:34
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- Wi-Fi・無線LAN パソコンはIEEE802.11ax準拠ではありません。無線LAN子機の規格にIEEE802.11ax 6 2023/08/02 16:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
メッシュWiFiの有線接続について
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
ドスパラで初めてpcを購入する...
-
ノートパソコンを家の外でネッ...
-
こんにちは〜! iPhoneとWi-Fi...
-
nuro光を使っていますが、頻繁...
-
接続が…
-
インターネット無料の賃貸なの...
-
HWD15ルーター不具合?
-
ネット接続が一瞬だけ途切れま...
-
http://172.16.255.254/にアク...
-
IPアドレスは自分で好きな数字...
-
iPhone ワイヤレスヘッドセット...
-
古いOSでインターネットは危険...
-
木造一軒家の2階で携帯の電波...
-
ネット環境について質問です。 ...
-
ルーターの使い回しと、有線の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホのデータ移行が終...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
PCを有線で、プリンタを無線で...
-
iPhoneを親として、iPadを子と...
-
レオパレスに住んでおり、レオ...
-
PS3 コントローラの頻繁な切断...
-
ドスパラで初めてpcを購入する...
-
LANを抜き差ししないとネット接...
-
有線LANと無線LANを同時接続...
-
WANにつながらない
-
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
家の2階にPS4とPS5があり2台で...
-
電波の悪い地下でwifi接続するには
-
Linux Mintでの無線LAN接続
-
別のPCを経由してインターネッ...
-
HORIZON Pro のプロジェクター...
-
メッシュWiFiの有線接続について
-
アップロードは早いのに... ダ...
-
有線、無線、Mac、WindowでNAS...
-
ブリッジ接続とファイル共有
おすすめ情報