dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今のiPhoneがもうだめなのでiPhone 16プロかマックスを購入したいのですが、
iPhone 17は望遠4800万画素になる予想がされています。
もしそうなれば、購入したいのですが、1年で買い替えるにはiPhone 16を全額払うしかないのでしょうか?
一年だけ契約とかそんないい契約とかないんでしょうか?
17を購入した時に下取りに出したら結構安く購入できるでしょうか?
何かいい方法あれば教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

端末なら、残価設定ローンとか複雑になっている


ドコモとソフトバンクは、12ヶ月で繰り上げ返却できる残価設定ローンがある。
KDDIは、24ヶ月の残価設定ローンですね

Appleは、残価設定ローンがない

そもそも、買い取りなら12ヶ月でも24ヶ月でも全額の支払いが必要となる。

下取りも行うでしょうが下取りの金額は、そのときにならないとわからないよ
    • good
    • 0

iPhone16はまだ売ってませんので購入は不可能です。

iPhone15のこととして回答します。

1年で買い替えるには、全額払うしかないです。iPhoneの返却で残りを支払わなくてよいプランは、2年使う事が前提です。1年だけの契約はありません。

16を購入した時に15を下取りに出したら結構安く買えますが、分割払いが払い終わってない状態で下取りに出せば、分割払いの支払いは完済まで続きます。
    • good
    • 0

ドコモでいつでもカエドキプログラムというのがあって、1年分の支払いで大丈夫です


https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_ …

2年返却よりは割高にはなりますが、そこそこ安く購入可能でドコモユーザー以外も契約なしで機種だけ購入可能です

1年返却でしたらこちらが良いかなとは思います

それと他の回答にXperia10VIが同等性能のスマホと紹介ありますが、恐らく勘違いで、
型番が似ているのですが同等の性能や望遠カメラがiPhoneよりも良いスマホはXperia1VIの方になります
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/
望遠カメラはこれの2年前の型落ちのを最新のiPhone15ProMaxが搭載しているくらいで文句なしの性能ですが、価格は18万〜ですので、特別iPhoneが高いというわけではなく値段相応かなと思います

iPhoneが高いのは円安の影響も大きいですね、
米国では数年前から価格が変わっておらず、iPhone 12も13、14、15も全て799ドル。
日本版のみ7万円→12万に値上がりしているので…そういう意味ではボッタクリに感じるのかも

参考になれば
    • good
    • 0

4800万画素があっても、モニターの解像度はせいぜい800万画素にとどまるでしょうから、まともにいかせません。


デジタル3倍ズームを適用すると、解像度は500万画素程度にまで下がるので、画面で見る場合もディテールの甘さが見えてくるでしょう。

正直言って、今のiPhoneはぼったくりです。
そんなものに2,30万円も翔くらいなら、10万円以下で買える同等性能のAndroidスマホを買う方がましです。
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m6/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!