No.5
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13856440.html の続きですね。
今回は、他変数の置換なので、より一般的なチェインルール
∂u/∂x = (∂u/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂u/∂η)(∂η/∂x)
を使います。でも、使うのは、これダケです。
ξ = x - vt, η = x + vt より
∂ξ/∂x = 1, ∂ξ/∂t = -v, ∂η/∂x = 1, ∂η/∂t = v なので、
∂u/∂x = (∂u/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂u/∂η)(∂η/∂x)
= (∂u/∂ξ)1 + (∂u/∂η)1
= ∂u/∂ξ + ∂u/∂η,
∂u/∂t = (∂u/∂ξ)(∂ξ/∂t) + (∂u/∂η)(∂η/∂t)
= (∂u/∂ξ)(-v) + (∂u/∂η)v
= -v(∂u/∂ξ) + v(∂u/∂η),
∂²u/∂x² = (∂/∂x)(∂u/∂x)
= (∂/∂x){ ∂u/∂ξ + ∂u/∂η }
= ∂(∂u/∂ξ)/∂x + ∂(∂u/∂η)/∂x
= { (∂(∂u/∂ξ)/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂(∂u/∂ξ)/∂η)(∂η/∂x) }
+ { (∂(∂u/∂η)/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂(∂u/∂η)/∂η)(∂η/∂x) }
= { (∂²u/∂ξ²)1 + (∂²u/∂ξ∂η)1 }
+ { (∂²u/∂η∂ξ)1 + (∂²u/∂η²)1 }
= (∂²u/∂ξ²) + 2(∂²u/∂ξ∂η) + (∂²u/∂η²),
∂²u/∂t² = (∂/∂t)(∂u/∂t)
= (∂/∂t){ -v(∂u/∂ξ) + v(∂u/∂η) }
= -v∂(∂u/∂ξ)/∂t + v∂(∂u/∂η)/∂t
= -v{ (∂(∂u/∂ξ)/∂ξ)(∂ξ/∂t) + (∂(∂u/∂ξ)/∂η)(∂η/∂t) }
+ v{ (∂(∂u/∂η)/∂ξ)(∂ξ/∂t) + (∂(∂u/∂η)/∂η)(∂η/∂t) }
= -v{ (∂²u/∂ξ²)(-v) + (∂²u/∂ξ∂η)v }
+ v{ (∂²u/∂η∂ξ)(-v) + (∂²u/∂η²)v }
= v²(∂²u/∂ξ²) - 2v²(∂²u/∂ξ∂η) + v²(∂²u/∂η²).
普通に微分しただけです。
写真は u( , ) と w( , ) を異なる関数と見て別の文字で書いていますが、
u = u(t,x) = w(ξ,η) を共通の従属変数と見て同じ文字で書いたほうが
読みやすいと思い、そうしました。
また、問題文は説明不足ですが、 u( , ) と w( , ) は十分なめらかと仮定して
∂²u/∂ξ∂η = ∂²u/∂η∂ξ として扱っています。
今回は、他変数の置換なので、より一般的なチェインルール
∂u/∂x = (∂u/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂u/∂η)(∂η/∂x)
を使います。でも、使うのは、これダケです。
ξ = x - vt, η = x + vt より
∂ξ/∂x = 1, ∂ξ/∂t = -v, ∂η/∂x = 1, ∂η/∂t = v なので、
∂u/∂x = (∂u/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂u/∂η)(∂η/∂x)
= (∂u/∂ξ)1 + (∂u/∂η)1
= ∂u/∂ξ + ∂u/∂η,
∂u/∂t = (∂u/∂ξ)(∂ξ/∂t) + (∂u/∂η)(∂η/∂t)
= (∂u/∂ξ)(-v) + (∂u/∂η)v
= -v(∂u/∂ξ) + v(∂u/∂η),
∂²u/∂x² = (∂/∂x)(∂u/∂x)
= (∂/∂x){ ∂u/∂ξ + ∂u/∂η }
= ∂(∂u/∂ξ)/∂x + ∂(∂u/∂η)/∂x
= { (∂(∂u/∂ξ)/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂(∂u/∂ξ)/∂η)(∂η/∂x) }
+ { (∂(∂u/∂η)/∂ξ)(∂ξ/∂x) + (∂(∂u/∂η)/∂η)(∂η/∂x) }
= { (∂²u/∂ξ²)1 + (∂²u/∂ξ∂η)1 }
+ { (∂²u/∂η∂ξ)1 + (∂²u/∂η²)1 }
= (∂²u/∂ξ²) + 2(∂²u/∂ξ∂η) + (∂²u/∂η²),
∂²u/∂t² = (∂/∂t)(∂u/∂t)
= (∂/∂t){ -v(∂u/∂ξ) + v(∂u/∂η) }
= -v∂(∂u/∂ξ)/∂t + v∂(∂u/∂η)/∂t
= -v{ (∂(∂u/∂ξ)/∂ξ)(∂ξ/∂t) + (∂(∂u/∂ξ)/∂η)(∂η/∂t) }
+ v{ (∂(∂u/∂η)/∂ξ)(∂ξ/∂t) + (∂(∂u/∂η)/∂η)(∂η/∂t) }
= -v{ (∂²u/∂ξ²)(-v) + (∂²u/∂ξ∂η)v }
+ v{ (∂²u/∂η∂ξ)(-v) + (∂²u/∂η²)v }
= v²(∂²u/∂ξ²) - 2v²(∂²u/∂ξ∂η) + v²(∂²u/∂η²).
普通に微分しただけです。
写真は u( , ) と w( , ) を異なる関数と見て別の文字で書いていますが、
u = u(t,x) = w(ξ,η) を共通の従属変数と見て同じ文字で書いたほうが
読みやすいと思い、そうしました。
また、問題文は説明不足ですが、 u( , ) と w( , ) は十分なめらかと仮定して
∂²u/∂ξ∂η = ∂²u/∂η∂ξ として扱っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/04 09:38
あなるほど??チェインるーるをわすれてるところがありました~
adhdだからこんなに長いのはできません
ughh this is so unfair (·•᷄ࡇ•᷅ )
No.3
- 回答日時:
矛盾があるのは問題だけど「不非合理性を含んでる」のは問題ないのではないかなぁ....
ところであなたのいう「矛盾」ってどういうこと? 「何がどうである」ことと「何がどうである」こととが矛盾する, と主張しているのか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 AまたはBについて 4 2022/11/21 17:01
- 飲食業・宿泊業・レジャー 宿泊施設で客室一覧表(手板)を作成しています。エクセル計算式の賢者様方からのお知恵をお授けください。 1 2024/01/09 20:59
- 世界情勢 自衛権の発動としての武力行使は「戦争」には含まないというのが国際法の考えです? 6 2024/04/29 16:32
- 哲学 ライプニッツとスピノザなら、どっちがスゴいと思いますか? 0 2022/09/27 19:35
- 英語 "may be able to"と"can"及び"could"との意味やニュアンスの違いについて 3 2023/01/18 06:06
- その他(言語学・言語) 国語の読解ができません。特に記述ができません。○○が〜と思った理由は何故か なんて問題は意味がわかり 10 2023/08/01 20:03
- 法学 なぜ法律用語と日常語ではまるで意味が違うのですか。 5 2023/10/11 21:27
- その他(悩み相談・人生相談) 学生時代の知り合いと10年以上ぶりに会った時に なんか変わっちゃったねって 言われました。 それはい 2 2023/05/06 21:14
- 英語 高校2年生です! 大学受験英単語覚えやイディオム覚えで 英単語を赤シートで隠して発音して意味答える暗 2 2023/01/30 23:08
- 英語 英語の語法のcharge A with Bの「なんで」 2 2023/02/18 23:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現に慎む・厳に慎む
-
molto ritの意味を教えてください
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
また明日って 普通にまた明日会...
-
進学校から大学には行かずに専...
-
おみくじの待ち人の意味。 たよ...
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
Googleマップのところどころに...
-
下記の金額正に領収いたしました。
-
1、「それからというもの」はど...
-
データベースの項目名 ID NO...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
「パーセント」「パーセンタイ...
-
VB6のAttribute VB_Nameの意味...
-
モグリ
-
女性からLINEで『また明日ね』...
-
身体の有機的統合性の消失とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
molto ritの意味を教えてください
-
現に慎む・厳に慎む
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
心手期せずしてとはどういう意...
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
Googleマップのところどころに...
-
普通に可愛いというのは10点中...
-
1、「それからというもの」はど...
-
他方当事者 とは、どう言う意味...
-
エクセルをスプレッドシートに...
-
よくTikTokで見る03や06とはど...
-
『サシ』ってなんですか?
-
「天地がひっくりかえってもあ...
-
おみくじの待ち人の意味。 たよ...
-
CPU"を、i7−8700からi9−9900に...
-
「ごはんに連れてってください...
-
U30/30歳以下の意味を教えてく...
-
また明日って 普通にまた明日会...
-
スカす の意味
おすすめ情報