
sharepoint上のExcelファイルを、バッチファイル
から開こうとしていますが、添付画像のように
Officeはこのファイルを開かずにブロックしました
というエラーが出て開けません。
何か、開く方法ありませんでしょうか?
また、このサイトは画像小さくなりますので
大きな画像をギガファイル便にアップしました。
https://13.gigafile.nu/0709-bd0b57e72f099411cb1b …

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こういう場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。
エラーを修正するための解決策を提供します。ご参考になれば幸いです。Excelで.xlsxファイルを開くことができません
https://reurl.cc/Ke757q
ありがとうございます
私の問題はクラウド上のExcelファイルが
セキュリティ問題で開けないというもので
お答え戴きましたものとはちょこっと
違うようです…
No.1
- 回答日時:
このメッセージは、Microsoft Office がファイルの安全性を確保するために実行している保護機能の一部です。
特定のセキュリティ設定により、インターネットや制限付きサイトゾーンからダウンロードされたファイルがブロックされることがあります。1. ファイルのプロパティを変更する
・ファイルを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
・「全般」タブで、「セキュリティ」セクションにある「ブロックの解除」チェックボックスをオンにします。
・「適用」および「OK」をクリックします。
2. セキュリティ設定の変更
・Microsoft Office アプリケーションを開きます。
・「ファイル」タブをクリックし、「オプション」を選択します。
・「セキュリティ センター」を選択し、「セキュリティ センターの設定」ボタンをクリックします。
・「ファイルのブロック設定」を選択します。
該当するファイルタイプのチェックボックスをオフにし、「OK」をクリックします。
上記の手順を完了しても開くことができない場合は、Excel ファイルが破損しているかどうかを検討する必要があります。こちらの解決策を参照してください。
Excel(エクセル)ファイルが開かない時の原因と対処法:https://x.gd/6Em5c
ありがとうございます。
本文に漏れていましたが、Win11で
Microsoft365使っています。
問題のありますExcelファイルは
Sharepoint上にあり、共有Bookと
して使用していますので、毎回の
DLは出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELファイルが読み取り専用でしか開かず上書きも出来ません。 EXCELを開いて最上部中央部のフ 3 2024/01/31 04:51
- ホームページ作成・プログラミング 保存したホームページのファイルは何をしている推測できますでしょうか。 1 2023/08/18 15:50
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れたファイルを検出して削除したい(特にExcel) 1 2023/08/11 18:48
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- HTML・CSS VSコードでHTMLに(リンク)ファイル名をクリックしてもファイルが開かれない 1 2023/02/12 07:52
- Windows 10 至急。PCに詳しい人助けてください。 どうしても開きたいTSVファイルがあります。(圧縮済みで75, 4 2023/12/07 14:10
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Excel(エクセル) エクセルvbaについて 10 2024/02/24 18:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップでのアイコン作成
-
rarファイルの結合解凍のエラー...
-
DVD Flickでファイルを追加する...
-
SVF使用時のエラー(アドレス...
-
拡張子ctbとdwgを開くには
-
[Tool] Zipファイルの正常/異常...
-
PrimoPDFで連続ページ印刷
-
After Effectsのエラー。フォー...
-
tifファイル 印刷
-
往復はがきにEXCEL住所録が読み...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windows11におけるファイルの並...
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
複数ページのTIFファイルを分割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップでのアイコン作成
-
拡張子ctbとdwgを開くには
-
DVD FlickでのMOVファイル読込...
-
プリンターで印刷する時にファ...
-
DVD Flickでファイルを追加する...
-
[Tool] Zipファイルの正常/異常...
-
サイズの異なるPDFファイルを作...
-
WORDからPDFに変換した時に画像...
-
複数(大量)のPDFファイルを印...
-
フォトショップエレメンツは通...
-
Excelファイルが開けません
-
6000行のテキストファイルを印...
-
jpeg画像で印刷できないことが...
-
Photoshop のドロップレット処...
-
ラベル屋さんでJPEGファイルを...
-
PV4で録画したDVファイルがAviU...
-
Office2007のVBAのDLLファイル?
-
wintpicの使用方法について
-
Illustratorが勝手に終了します。
-
anex86.exeで出力したい
おすすめ情報