
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お金持ちになった中国(中国資本)は水面下で日本(の土地・農地、レジャー施設、ホテル・会社など)を買い占めています。
すでに国土の少なくとも2%は中国人のものになっていると推定されています(静岡県ほどの国土が中国に買われています)。いちばん進んでいるのが北海道です。北海道には名勝・景勝地が多いし、水源地が近く利用価値が高いためで、中国人に「お安くてお得な」買い漁り先になっているわけ。
北海道伊達市にある民事再生中のゴルフコース(森林を含む)が、中国資本によって15億円というトンデモナイ高値で買い取られました。新千歳空港から車で15分ほどの高台に、中国人富裕層のための別荘17棟が建てられました。1万人の中国人が住む1千棟もの別荘を建設する計画があったことも発覚しています。
以前のことですが、中国系のショッピングサイト「アリババ」では、空港そばの土地が堂々と売りに出されていました。
「ニセコ」は北海道の中でも世界的にも評価が高いスキーリゾート地です。そのニセコに時価数億円にもなる豪華別荘がズラリと並んでいます。そのオーナーのほとんどが中国人などの外国人の富裕層です。
北海道で有名な「星野リゾート」は日本企業の経営と思われがちですが、経営が傾いてとうとう中国企業に買われてしまいました。日本人の社員はそこで一生懸命働いて、利益は中国が吸い上げる仕組みが完成したわけ。
ある調査によると、中国資本に買収された北海道の森林や農地などは推定7万ヘクタールにのぼり、JR山手線の内側全体の11倍以上の広さにも及ぶそうです。
中国人による国土の買い漁りは、北海道だけではありません。鹿児島県霧島市でも6年ほど前に350ヘクタールもの広大な山林が中国系企業に買収されたことが発覚しています。
京都には歴史ある寺社仏閣・古刹や伝統的な京町屋の街並みがあって、日本の誇りです。その京都でも中国人は暗躍しています。中国人を中心とした外国人投資家が買い漁りを進めており、町家が取り壊わされてホテルに生まれかわっているのです。
京都の民泊の9割は中国人がオーナーになっていると見られています。中国人ブローカーが途方もない買値を出して、買い漁っているんです(日本人だと4千万円の値付けをしても中国人は1億円以上を出すので、無茶苦茶です。競いようがありません)。
日本を代表する会社だって、経営が怪しくなってくると、中国企業に買われています。
経営不振だったオーディオ・映像機器のパイオニアは、紆余曲折を経て香港ファンド企業の完全子会社になりました。ソニー・東芝・日立のディスプレー事業を統合して誕生したJDIにも中国系資本が入りそうです。
シャープは台湾の鴻海企業集団の傘下に入りました。かつての三洋電機の白物家電事業も中国のハイアールに買収されています。
家電量販店のラオックスも蘇寧電器(中国の家電販売最大手)の傘下におさまっています。オーディオ時代には覇気があった赤井電機や山水電気も中国企業に買収されました(その後は潰れました)。
老舗の工作機械メーカーである池貝は、上海電気集団に買収されました。ゴルフクラブ名門の本間ゴルフも中国資本に買収されています。あのアパレル大手のレナウンでさえ、中国・山東如意科技集団が筆頭株主になりました。
さらにはHISの傘下にあるハウステンボスもコロナ禍の打撃で業績が悪化し、香港の投資会社PAGに売却されることになっています。
こうした名のある会社が中国資本に買い取られると、蓄積したノウハウも吸い取られることになり、損失はいっそう拡大します。
No.6
- 回答日時:
中国の土地は
すべて国のものです
高級マンションとか言っていますが
それも
持ち主が国から70年の期間で
借りているだけで
地主はどこにもいません
ですから
土地を持ちたいと思ったら
海外で買うしかないのです
日本だけではなく
海外には中国人の土地がたくさんあります
しかし
祖国に自分の住むところがないというのは
悲しいですね
No.4
- 回答日時:
今、自民党内の青山繁晴氏のグループを中心に政府に法整備を働きかけてくださっています。
だから、今は国防のために、自衛隊や米軍基地に隣接した土地は買えない様に法改正されました。でも、議員立法って委員会で全会一致でないと国会に立案出来ないのです。つまり、共産党や立憲民主党とかが反対したら国会に提出すら出来ないのです。
そこに中国マネーが行き渡っていて立憲民主党が反対するから、特に北海道の水源地買い占めが止められない、その議員立法が国会に提出出来ない、それが今日現在の実態です。
リニア工事の大井川の水源の話どころではないのです。(笑)
それと、中国の土地は国有地なので買えません。でも、日本は地主に所有権がありますから自由に売買出来るという世界的にもおめでたい国です。(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/15 21:21
どこの街にも多くの優しそうな顔をした中国人の方が多くいらっしゃいますが、そんな方々にも「国防動員法」や「国家情報法」など工作活動の協力義務がありますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
中国見限るマクド中国人の良心...
-
祭りが多い国
-
中国残留孤児の現状と、ハルビ...
-
中国人の方について 先日、中国...
-
中国人は何故あんなに民度が低...
-
PM2.5、AQIなど日本での正常の基準
-
近所の中国人を追い出したい
-
中国ってインスタ、Twitter、Yo...
-
中国や中国人が全ていなくなっ...
-
この中国人は、何故、奈良の鹿...
-
台湾は中華民国を標榜としてま...
-
「我孫子」などという「恥ずか...
-
日本にいる中国人は帰化してて...
-
中国人の良いところ、悪いところ
-
ヤフコメに中国人が溢れてる…ど...
-
中国人観光客がぶつかって来て...
-
TBS
-
中国人って非常識な人が多すぎ...
-
中国人はなぜあんなに運転が下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
中国人富裕層相手に●リをするAV...
-
中国人って非常識な人が多すぎ...
-
近所の中国人を追い出したい
-
AV女優についてです。最近中国...
-
熊本県で地下水の出る 土地を中...
-
中国や中国人が全ていなくなっ...
-
日本にいる中国人は帰化してて...
-
支那はなぜ駄目なのか?
-
郵便局の中国人
-
中国の文化大革命の時に学生が...
-
中国人や韓国人を日本から追い...
-
中国人観光客がぶつかって来て...
-
ヤフコメに中国人が溢れてる…ど...
-
祭りが多い国
-
中国人の良いところ、悪いところ
-
欧米人から見て、日本人、韓国...
-
中国人の方について 先日、中国...
-
中国人が沖縄の島を購入するの...
-
中国人に買収された日本の土地...
おすすめ情報
領土にブイを打たれたままですね・・そんなことありますか?
どこの街にも多くの優しそうな顔をした中国人の方が多くいらっしゃいますが
そんな方々にも「国防動員法」や「国家情報法」など工作活動の協力義務がありますよね?
尖閣も領海侵犯され続けていて、政府は様々なところで「見て見ぬフリ」ですか?
日本の政府って、いったいどこの国の政府なのでしょうね、、